【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
【会員登録者】
5years事務局
<がんに罹患したあと、次のがんの早期発見の方法について気にかけている患者さんからです。配慮ある優しいコメントをお願いいたします>
はじめまして。
4ケ月前に食道癌の告知を受けましたが、幸い早期発見で内視鏡手術で済みました。
今回の件で早期発見の重要性を痛感したこと、早期であることを確信出来るまでの恐怖等から神経質になっています。
これまでは市の特定検診➕胃カメラだたのですが、肺の低線量CTや腹部のCTもしくはMRIも年1回受けたいと思っています。
只、過剰診断(悪さをしない物まで治療してしまう等)もやっぱり気になります。
皆さんは、早期発見のためにどのようなことをされていますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
【会員登録者】
「みんなの広場」は、ご登録いただいた皆さんの交流の場のSNSです。5years 事務局は、この交流の場を、利用者にとって整理された有益な情報交換の場としてご提供したいです。
1)質問したいことを下の「みんなから教えてほしい」から投稿してください。
この機能は登録会員のみが利用可能な機能です。