TOPへ

「高齢者患者」に関する相談一覧 (38件)

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,712人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(38件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

5years事務局
質問日時:2021-10-11 21:44:53
最終コメント日時:2021-10-26 16:40:42

<親の介護と自身のがん治療で悩んでいるかたからです。ご経験者のかたから配慮ある優しいコメントを頂けると嬉しいです>

こんにちは
自分の癌と父親の介護について悩んでいます。

私は2018年9月から当時85歳の父親(要介護5)を介護離職して一人で自宅で介護しました。
その時の介護のストレスがかなり強かった為か、介護して1年半後の2020年3月に卵巣癌ステージ3b
と診断され、私は入院、父は施設に入ってもらいました。私は手術1回、抗がん剤6回を終え、現在リムパーザを飲んで10か月になります。

父は現在87歳です。母は56歳で癌で他界。兄が居ますが不器用なので、結局私が父を介護するとしたら私が中心となります。

私も兄も親不孝で、私はバツイチで子供はおらず、兄は結婚さえしていませんので、父に孫も見せてあげれていません。私は現在51歳です。

今回の相談はこのまま父を嫌がる施設に入居させて、自分に焦点を当てて生きていくのか、それとも裕福な家庭で育ててもらった恩返しに自分の命を擦切らせてまで自宅で介護するか、悩んでいます。

私は抗がん剤の影響か手足に痺れが残っています。
父が戻ってきたら夜中は2回起きて尿瓶のオシッコを捨てる作業があります。
私は癌になってから鬱病がかなり酷くなってしまったのでかなり強い薬を飲んでいます。
2回起きられるかどうか。というか父は就寝してからも何度もコールを鳴らしますので、
それも本当に大変です。

施設では他の入居者さんに杖を出したり、暴言もあるので、昨年入っていた施設は強制退去と
なりました。ですから理想に近い施設もあるのですが、父のその様な点から施設への入居を断られました。

どなたかご自分が癌治療を続けながら親の介護そした経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?

ご意見を頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

   回答とコメントを見る  10 件

5years事務局
質問日時:2021-07-17 11:55:54
最終コメント日時:2021-07-19 22:43:59

<認知症が出てきたがん患者のご家族から、そのサポートの仕方についてご質問です。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

はじめまして。
2021年2月に74歳の母が胃がんの手術をしました。手術前はステージ3と4の間といわれましたが手術をした結果ステージ4と診断されました。
現在は抗がん剤治療をしています。

手術後から味覚が変わり食欲もなく体重は落ちる一方で貧血が酷いと言います。
毎朝トイレに行くにも貧血で中々大変だそうです。
体力もなくなり気分が乗らないと外に歩きにも行けません。
抗がん剤治療中は日に焼けてはいけないと言われ殆ど外に出なくなりました。

そして最近認知症の様な状態になり日付や計算、記憶が遡ったりしています。
日常生活に支障はありませんが一人で外に行くのはもう難しいかもしれません。
現在は父が見ていますが父に対しても攻撃的になりました。

抗がん剤で髪も抜け、味覚も変わり食事を楽しめなくなり
癌になったショックで認知機能が鵜落ちているのだと思いますが抗がん剤が認知機能に影響していないかも気になります。

同じような状況の方がいましたらどのようにサポートしているかアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  2 件

5years事務局
質問日時:2021-04-19 22:24:40
最終コメント日時:2021-04-28 17:05:02

<患者家族のかたから、広がる腫瘍にどう向き合ったら良いのか?というご質問です。配慮ある優しいコメントをお願い致します>

こんにちは
患者家族です。父は治療終了し緩和ケアと訪問看護を受けています。
今日緩和ケアの先生に、自分のような患者はどう毎日を乗り切っているのか、と珍しく質問しました。
父のがんは、皮膚に腫瘍が広がってくるもので、首からお腹まであります。痛み、浸出液があり、たまに出血しますが、なんとか止血剤で止まります。
痛み止めはオキシコドンになりました。

浸出液にはモイスキンパッド、フラットタイプのおむつを巻いています。
治療方法はもうないので、日に日に悪化していく自分の体を見るのがつらい、これ以上家族に迷惑をかけたくない、先生なんとかしてください、と。
なんともならないなら、せめて同じ境遇の人がどう乗り切ってきているのか話を聞かせて欲しい、と話しましたが、主治医はそうですねえ…と言ったまま、特にコメントはいただけませんでした。

薬の副作用で毎日うとうと、痛み止めはだんだん強くなり、むくみもひどい。
どう気持ちを持っていいのか、わからないんだと思います。
家族としても、毎日痛がるかうとうとするか、覇気のない父を見ているのがつらいです。

毎日が少しでも楽しくなるようなことはないか。
広がる腫瘍にどう向き合ったら良いのか。

何かアドバイスを頂けると幸いです…
どうぞよろしくお願い致します。

   回答とコメントを見る  1 件

5years事務局
質問日時:2021-02-27 14:47:09
最終コメント日時:2021-01-11 00:40:28

<高齢の甲状腺がんの患者さんのご家族からオペに関するご質問です。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

はじめまして。
母親の甲状腺がんの手術で悩んでいます。

7月の終わりに進行大腸がんの手術をし、偶然発見されたまた別の甲状腺がんを次に手術しなければいけません。
今の病院は大腸の手術をしたところと同じ病院です。
多発性の肺転移があるのですが、たぶん甲状腺がんからであるが、小さすぎて、生検ができず、大腸からか甲状腺からか確定できないので、肺については経過観察し、片側の甲状腺とリンパ節を広範囲で取ると言われています。

手術時間は5~6時間とのこと。
主治医は30才ぐらいの若い先生です。インターネットでみると、肺転移がある場合は甲状腺を全摘してヨウ素内用療法を行うとかいてあるのですが、今の病院は全摘すると体がしんどくなるとのことで、甲状腺の片側だけとリンパ節の手術をすすめられています。

今の病院はそれほど甲状腺の手術件数は多くないし、手術を受けるのに不安があり、セカンド・オピニオンを聞きに行こうか迷っています。

手術を受けられたかたいたら、その後の生活について教えて頂きたいです。

母親は高齢で不眠症もあるので、全摘後、毎日の生活がつらいのも困るし、どうしたらよいのかわからず困り果てています。

ぜひ、体験を教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。

   回答とコメントを見る  3 件

5years事務局
質問日時:2021-02-27 14:47:09
最終コメント日時:2020-11-19 14:01:55

<高齢の子宮頸がん患者さんから、治癒されたかたの情報が欲しいとのことです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

こんにちは。
ご相談申し上げます。よろしくお願いします。

64歳女性です。


2017年子宮頸がんⅢAをIMRTで治療しました。
2020年2月腹部リンパ節腫大が見つかり、その経過観察中の2020年5月、原発肺がんⅠAaが見つかりました。

そこから国立がん研究センター東病院にかかることとしました。
腹部リンパ節放射線治療の予定が考慮されてましたが、それに先立って7月に左肺上葉切除手術を行いました。

原発肺がんは再発リスクはないそうですが、
そのがん細胞検査で、肺門リンパ節5個から子宮頸がん転移が3個見つかりました。

2020年10月現在、婦人科担当医師からは、
根治は見込めないこと、治らないこと、腹部リンパ節、肺門リンパ節の治療は行わず、今後は、3か月ごとのCT検査を行い、症状(臓器にがんが発症する等)が出たら延命治療として抗がん剤治療を行う、との診断と治療方針を言われています。

骨盤内にがんはない、とのことですが、

このままでは、リンパ節の転移がんが拡がって延命治療を行うレベルになるまで、ただ待っているだけのようで不安です。

医師は、「リンパ節に転移があるという事は身体にがんが巡っていると考える、リンパ節の放射線治療は副作用がリスクになる、無症状の今の状態を大事にして下さい」、と云っています。

尚、同病院の放射線治療医に、陽子線の治療は行えるか、尋ねたところ、転移は適応ではない、との回答がありました。

2か所のリンパ節転移があるだけで、もう根治は出来ない、との診断を受け入れられないでいます。

オリゴメタという考え方があるらしいのでそれで治療できないか、尋ねましたが、「症状が出なかったら何もしないのが一番長生きする」と云います。

私のような状態の人で治った人いらっしゃいますか?
ご教示お願い申し上げます。
どうぞ、よろしくお願いします。

   回答とコメントを見る  1 件

5years事務局
質問日時:2020-11-26 21:36:20
最終コメント日時:2020-12-06 09:51:41

< うつ気味の父親を心配される患者家族からです。タグリッソによる味覚障害が出ているそうです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

こんにちは。
よろしくおねがい致します。
タグリッソで味覚障害を経験された方いらっしゃいますか?

また鬱気味の父を家族としてどうサポートできるのかご助言お願いいたします。

父が肺癌(非小細胞癌/遺伝子変異あり)との告知を受け現在タグリッソを服用してもうすぐ2ヶ月経ちます。
検査入院+肺炎をこじらせ2ヶ月近く入院していました。
退院してきてからも体調はすぐれず息苦しさが入院中より増しているらしく家でずっと座っています。
母が誘えば短い散歩には出るものの気力体力ともに落ちてきています(ただ歩く時は喘息持ちの母より早く歩いているみたいです)。

体重も入院中も退院後もさらに落ちて心配しています。
食欲もなく薬の副作用か以前好きだったもので食べれないものも多々あるようです。
タグリッソ開始1ヶ月ちょっと経った時点で肺癌の大きさは変化無し、脳転移した癌は放射線で治療したのですが同じような場所に1cmの再発と言われました。

そのせいもあって本人も落ち込んでおり入院していた時より気分がすぐれず家に閉じこもっています。
本人に生活の楽しみを見つけてもらえるよう家族がどのようにサポートできるのかご助言お願いいたします。

またタグリッソの味覚障害であるのならどのように対処できるのか知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  2 件

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,712人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(38件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

会員登録する


会員登録する