TOPへ

がん患者達の相談・質問 (1177件)

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(22,232人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(1,177件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

5years事務局
質問日時:2017-10-21 20:07:49
最終コメント日時:2018-11-07 11:03:16

<医師とのコミュニケーション、人間関係で苦労している方からの投稿です>

卵巣癌、再発で治療が9月から始まりました。

8月の下旬にCT(造影)をしましたが、この検査結果のコピーだけでもくださいと医師にお願いしたのですが、やっとの思いで10月にいただきました。

私は、低姿勢で、したでに出ながらお願いしました。

医師から説明は口頭で受けましたが、なんとなく耳が頼りになりませんでした。

そして、コピーを渡されるときには、
「あなた、これ見て解るの? ここに書いてあることをいちいち説明する時間はありませんよ!」ですって。

「私が口で言ったことだけを信じていればいいの!」

それでも私が欲しいからくださいと言って受け取りました。こんなもんでしょうか?主治医が言ったっことを信じてないということはないのですが、欲しかったのです。

まわりのスタッフはよくしてくれますので、それに救われております。

二人目のドクターですが、以前はこんなことはなかったものですから、驚いています。
(この医師の対応に)慣れなければ、と思いながらも、人間関係のことは簡単ではありません。

主治医とのコミュニケーションで苦労されたり、医師との人間関係で悩まれた方いらしたら、その体験と、どのように対処されたか教えてください。

どうぞ宜しくお願い致します。

   回答とコメントを見る  13 件

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(22,232人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(1,177件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

会員登録する


会員登録する