TOPへ

認定NPO法人 5yearsについて

がん患者と、がん経験者をつなぐための仕組みを提供しています。

会員登録する
(無料)

ログイン

5yearsに登録されている方々

マークの方の情報は、一部分見られます。
会員登録すると全員のがん体験情報を見られます。

会員登録する

現在の登録者数:23,412名

50代 卵巣がん 卵巣がん
50代 卵巣がん 卵巣がん
60代 食道がん 食道がん
60代 上咽頭がん 上咽頭がん
50代 肺がん 肺がん
40代 胃がん 胃がん
50代 卵巣がん 卵巣がん
70代 大腸がん 大腸がん
50代 膵(すい)臓がん 膵(すい)臓がん
50代 卵巣がん 卵巣がん
70代 下咽頭がん 下咽頭がん
40代 唾液腺がん 唾液腺がん
50代 大腸がん 大腸がん
60代 肺がん 肺がん
60代 その他 その他
70代 多発性骨髄腫 多発性骨髄腫
50代 大腸がん 大腸がん
40代 上咽頭がん 上咽頭がん
50代 卵巣がん 卵巣がん
50代 乳がん 乳がん

がん種別登録者一覧へ 全登録者の一覧へ

みんなの広場 がん患者たちの相談・質問コーナー

【会員登録すると】

  • がん経験者に相談・質問できます
  • 質問・相談(1,229件)の回答コメント(6,381件)を見られます。

会員登録する

初めまして。 主人が前立腺がんです。 ドセタキセルの2回目が終わったところです。 足のむくみがあり、特に足首から下がパンパンになりやすいのですが、むくみ対策はどのようにしているか、アドバイスいただけると助かります。 背骨に腫瘍ができ、左足に麻痺が残っているので、なるべく歩いたりしてリハビリをしたいのですが、むくみがあると歩きにくいようです… むくみにどのように対応されているかご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には2件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして。 私は18歳 高校3年の時に卵巣がん、未分化胚細胞腫がステージ4で見つかりました 既に肺に素人の私でも一目でわかるくらい真っ白で その時は肺がんが疑われたんですが、偶々生理中で大出血したのもあり卵巣がんが疑われ 最終的に1年半治療して 右肺を半分と子宮、卵巣等を失いながらもなんとか治療は終了しました 今は今年で22歳の新大学3年です(浪人した為) 現在私は同い年の恋人がいます(彼は新4年) 私が闘病中に出会った人で 彼は私を知っていたらしいですが、私は知らなくて ずっと闘病中から支えてくれて今があると思います でも彼は医学部だから私より私の身体のことわかっていると思います それでも、その、身体の関係はありますし、彼が愛してくれているのはわかっています でも同時に不安でもあります 彼は大の子供好きですし このままで良いのか不安です がんを経験した人からコメントを頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には4件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして 姉が大腸がんからのリンパ転移。専門医の方が不在のため詳しい診断は出ておりませんが、全身のあちこちに転移、また大腸も手術が不可能な箇所に癌が見られ本人曰く末期だろう。と話を受けたものです。 突然の報告にあまりにもショックで心が落ち着かず、同じ境遇の方から、ご経験をお聞きしたくて投稿しました。 姉は表面上はとても強く見え、今回の件も受け止め、治療が難しいのであれば緩和ケアで余生を過ごしたいと話してくれました。 私の方が受け入れられず、頑張る姉とこれからどう向き合っていけば良いのか。今はただただ悲しくて仕方がありません。 大切な家族に話を受けた方、これからの気の持ち方などご教授頂けますと幸いです。 姉が安心して治療や緩和ケアに取り組めるよう支えたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には6件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして、gabといいます。 緩和ケアについてご質問です。 母は膵臓がんのステージⅣでした。病院の相談員で医療ソーシャルワーカー・社会福祉士の方から緩和ケアというものについて概要を説明され、訪問介護+在宅医+病院の連携という形をとりました。 日常的には直接自宅に来るのは訪問看護の方だけなので、まず訪問看護の方に伝え、訪問看護の方が連携をとってくれるという形のはずでした。 痛みがあればオキシコドン投与が続いたのですが、食事がとれずあまりにもお腹が苦しいと言い弱っていくので、私の判断で病院に連れて行き、入院。腸が詰まっていたとのことで、医師にはもっと早くくるように言われました。 訪問看護の方は「自然に任せて」との方針ということもあり、特にどこにも連絡はしていないとのこと。在宅医の訪問は1回、病院の相談員からは一度も連絡はありませんでした。 最期を病院で過ごすか、自宅で過ごすかを「家族」で決めるように言われ、在宅を選択しましたが、在宅は外部の人同士の連携であり、それぞれの判断で動くということにメリットもあるがリスクもあると後になって思いました。その調整を「医療ソーシャルワーカー・社会福祉士の相談員」がするものだと思っていましたが、現実には円滑でない部分がありました。 母はその入院の8日後に退院し、退院の5日後に自宅で息を引き取りました。 訪問看護からの連絡にすべてを委ねるのではなく、リモートでもよいので、日々健康観察するか在宅医が訪問するなど、複数の観察があればよかったのかもしれません。 他にも知人にがんの方がいます。緩和ケアに対してどういう対応をすればよかったのか?振り返っています。 同じような経験のあるかたがいらしたら、体験を教えてください。 宜しくお願い致します。
この質問には3件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして。 子どもの将来的なまさかの不安から質問させて頂きます。 がん発症前に発達障害や境界知能、軽度知的障害の患者で元の障害とがん治療の両立や診療の際の体調や化学療法、痛みのコントロールなど主治医とのコミュニケーションの経験談を教えてください。 簡潔に私は胸腺腫・正岡分類4aステージ4で右胸はほぼ機能しておらず腫瘍増大で医療用麻薬、フェントステープとナルラピドで辛うじて歳子小学生二人女児を育てております。 以下はこの質問をする意図なので適宜に。 特に次女は境界知能で療育手帳取得出来ずだからといってコミュニケーションや知能に難がありすぎて。 私状況もあり次女の精神障害者手帳の取得で悩んでおりまして。ちなみに発達障害除いて今のところものすごく健康体です。将来、母である私が胸腺腫、彼女らの祖母(私の母)も肺癌で昨年一月に亡くなっており家系的にがんのリスクもある為、成人したらがん検査を欠かさない様に夫と話し合いってます。 私もコミュ障ぽくてかかっている大学病院の精神科で相談したところ母親である私は普通の凹凸という見立てでした。どちらか七年を超える長期闘病と発達障害児の子育てよる鬱にかかり掛けているとの診断。 そんな私ですら聞き慣れぬ難しい説明でがんにしろ、鬱や発達障害など医療情報は掴むのは大変です。 正確な情報かつ標準治療の方針なので国立がんセンターや県の医療福祉情報、地域のがん医療拠点病院に限って情報を集める様にはしてます。 そういったことから境界知能や発達障害、軽度知的障害などコミュニケーションや知能の凹凸に難がある方がどの様にがん治療なされているのか。主治医とコミュニケーションする際にどうしているのか。 そこで将来を見て当事者の声を聞いてみたいと思い、ご家族の方でも良いので経験談をお願いします。 同じような経験のあるかた、ご家族のかたいらしたら、ご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には1件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして。 私は2年前に子宮体がんになり、2回も手術して現在3か月に一回通院で経過観察中です。 私は健保だけ入っています。民間保険には入っていません。 がんはしつこい病気で、再発や転移を考えたら、やはり別の保険もかけといたほうがいいと思います。 でもがん保険についてよくわからなくて、おすすめの保険会社や保険プランがありますか? 再発や転移、後遺症による入院、治療(手術、抗がん剤、放射線)、通院などがカバーできればいいなぁと思います。 毎月の保険料は大体いくらぐらいですか? 皆さんのご経験を教えてください。 よろしくお願いします。
この質問には7件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして 肺がんの主人のことですが抗がん剤投与後今は入院中です。白血球が減って蕁麻疹ができムカつきもあり 身体が弱ってきて困っています。入院前は普通に元気でした。 まだ担当の先生とはよく話していませんが2〜3日後にこの後のことをお話ししたいと思っていますが 皆さんは白血球減少の時の病院での対応はどの様なことをされて普通に戻られたのでしょうか? よくなられた情報を教えて頂けたらと願っています。よろしくお願いします。
この質問には2件のコメントが付いています。 NEW

はじめまして。よろしくお願いします。 家族(30代)が中咽頭癌(舌根)で手術を受ける予定です。手術で舌と喉頭を切除するので、手術後は流動食のみになり、失声するといわれています。 現在、手術前の抗癌剤治療を受けており、本人も納得の上で手術を受ける予定です。 標準治療がベストなのだろうとはわかっていますが、「切らない治療」もあると聞いており、家族としては気になります。 例えば、岐阜県の中部国際医療センターで行っている選択的動注併用放射線治療法などですが、情報が少ないのです。 (「良かった」という体験談は見ましたが、後遺症、副作用、合併症などの情報がありません。) 実際、これから遠く離れた岐阜県まで行って治療を受けるのは困難なので非現実的ではありますが、もし同じ治療を上から他かたがいらしたら体験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして。 38才(男)、大腸がんステージ4(S状結腸がん肝転移)で再発と治療を繰り返し、現在、5度目の再発になります。汗 今までの再発は一部に留まっていたのですが、PET検査にて今回は両肺、大腸の接合部、リンパ節、肋骨?胸壁?にポツポツと多発して出ていることがわかりました。汗 正直、これまでで一番なぐらいに動揺と落ち込みを感じています。 みなさんのご経験や体験から、病院・大学病院からのセカンドオピニオンを行った経緯や、私と似たような現状のかたの体験談、不安や将来への備えなどについて少しでもお伺い出来たらと思い、こちらに記入させていただきました。 何卒、よろしくお願いいたします。

はじめまして 大腸がんステージ3cです。 下行結腸がん切除のあと上行結腸が裂け腹膜炎になってしまい2ヵ月以上入院しています。またストマです。 膿瘍が無くならないため抗がん剤が出来ません。 たいへん焦ってしまっています。 切除後に抗がん剤がなかなか打てなかった方 いらっしゃいますでしょうか? 8週間以内に抗がん剤が出来ない場合 効果が薄れると聞き、不安です。 皆さんのご経験を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

はじめまして。18年に卵巣がん3cと判断され、抗がん剤、手術、術後TCで、経過観察でした。 23年11月のマーカー上昇により、PETをしたところ、リンパ転移とわかり、抗がん剤TCを三回しました。 がん細胞は1.8cmと残るものの、薬が効いてるので、このタイミングでとゼジューラを処方され、飲み始めました。 実は、追加でTCを三回することができたのですが、若い医師に、やっても対して変わらないし、もし、スキップとかすると、ガンが憎悪する可能性もあるけど、しますか?といわれ、動揺してゼジューラを選んてしまいました。 最初の告知のときから、もう治らない、これからは延命治療だとか、 追加で抗がん剤を受けてもよくならないとか、やりたいことがあったら、早めに済ませるようにとか、後ろ向きなことばかり言われて、結局TCを選ばなかったことを、今とても後悔しています。 それ以外にもゼジューラの前に腫瘍マーカーを測ってなかったりと、 わからない点が多すぎることに、今更ながら気づいて、夜も眠れません。 一応、次回診察のときに、TCに切り替えてもらえないかと頼んでみようとは思いますが、前例が無さそうで悩んでいます。 ゼジューラや、リムパーザなどの治療を一旦やめて、違う治療されたかいますか? ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いします

こんにちは 令和4年12月に、がん専門病院で、S状結腸癌多発肝転移と診断されました。 ステージ4で、手術不可と言われ延命の為の抗がん剤治療が始まりした。 半年たった時のCTで、半分の大きさになったと言われ希望が見えた気がして、手術はできますかと尋ねた所、外科に聞いてみますねと言われ少し期待していましたが次回の診察の時に、まだ数が多い事と場所が悪いらしく、やはり手術不可でした。 昨年の年末にラジオ波という治療があることを知り、色々調べて順天堂病院にセカンドオピニオンに行ってみようかと思っていたら、ブログの人で行ってみたら数が多いからと出来ないと言われた人がいました。 結局、ホームページで他の病院で手術不可の方は相談して下さいと記載していても駄目な事が多いのかなと思い始め、何処の病院へセカンドオピニオンへ行っていいのか調べすぎてわからなくなっています。 がん専門病院で手術不可と言われたら、何処へ行っても無理なのか… 肝転移は、12、3箇所あるそうです。ただ今は数は多いが肝臓だけの転移なので他の臓器に転移する前に何か出来ないかと少し焦ります。 同じような状況のかたがいらしたら、ご経験を教えてください。 宜しくお願いします。

こんにちは。 頭頸部がん経験者です。 五年以上経っているから大丈夫ですと言われていました。 しかしながら、最近、CT検査で、肺転移の可能性を指摘されました。 肺に、1.5センチぐらいの結節が見つかりました。 次回ペット検査で、確定します。 五年以上経っているのに、再発したかたいらしたら、ご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

こんにちは。 主人が中咽頭がんで、リンパ転移あり。手術も3回しましたが、再発の可能性が特に高いということで、追加で抗がん剤と放射線治療をはじめることになりました。 放射線の治療のときは、かなりの痛みで水も飲めないと聞きましたが 治療をされた方に治療の時の食事の様子などを教えていただけるとありがたいです。 ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には21件のコメントが付いています。

こんにちは。 母は入院すると、入院前より退院のときのほうが元気がなくなってしまいます。 尿路感染などで入院した場合、尿路感染と発熱は治していただけますが、入院生活が苦痛のようです。 病院食が合わない、というのもありますが。。 食事はゆかりを持って行ったり、ご飯ばかりでなくパンにしていただいたり工夫してます。 入院生活で家族に会えない時間、皆さんは何をして過ごされていますか。 こんなのがあると良いなどあれば、アドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。
この質問には3件のコメントが付いています。

初めまして。 長引く不正出血の為検査の結果子宮体癌と告知されました。 組織検査・生検後の出血ですが、当日2日目までは少量だったのが3日あたりから生理のように赤い血が出ました。 少なくはなってきましたが、もはやこれが検査の血なのか癌からの血なのかわからず、今までの出血より多いので気が滅入ります。 不正出血~検査~体癌発覚~手術の方、手術まで出血は続きましたか? 教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には15件のコメントが付いています。

こんにちは 中咽頭がんステージ1で放射線治療、シスプラチン投与治療を終えて自宅療養しております。 自宅療養約1ヶ月半ですが、未だに口からの食事ができず、がん治療前に設けていた胃瘻からメイグッド(1日400カロリー4袋)を摂っています。  【教えてください】 口からの食事ができない理由としては、飲み込み時の喉の痛みなどはありませんが唾液が少なく口の中が「異様な味」がし、何か食べれないかとチャレンジするも全てその「異様な味」に感じられ何口も食べれず断念を繰り返している状態です。 体重も徐々に減ってきており焦りを感じております。味覚なので人それぞれなのかもしれませんが、 より食べやすいものや、克服の仕方など、ご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には9件のコメントが付いています。

チョビママと申します。 先日妹が健診でマンモグラフィーを受けたところ石灰化が見られ近くの総合病院の先生が心配され日赤病院を 紹介して貰いそのマンモの画像を見てもらったらしいのですが「画像が薄いな…これは落とす案件ですよ、問題ありません」 と一瞬見ただけで返されたらしいのです。 おまけに健診についていた線虫での検査キットで乳ガンと肺がんの項目が5段階ある中の4番目でとても不安がっています。 (数がが大きいほど可能性がある) とりあえず乳腺については日赤から別のガン拠点がある病院へセカオピを勧めているのですが肺についても 何度か白いモヤのようなものがうつったり消えたりその時によって違うようです。 CTを2月に受けていてその時は異常はなかったようですが母も乳がんと肺がん、私も今乳がんステージ4で妹も私も不安です。 ご経験に基づく助言、気づく所があれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
この質問には1件のコメントが付いています。

はじめまして 2023年9月:直腸がん診断 2023 年10月:外科手術実施 術前想定ステージ2bでしたが、腹膜播種が確認されステージ4の病理結果となり、失意のどん底に落ちています。。 腹膜播種が確認されたときの術後、その後どのようになっていくのか不安です。 同じような経験をされたかたいらしたら、ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には1件のコメントが付いています。

はじめまして。 10月胃全摘したとこでしたが、卵巣も怪しい所があると市の検診で指摘されました。 そしてMRIをしたところ、卵巣両側腫れているとの事でPET検査予約入りました。 突然の出来事でもう受け入れる事がなかなか難しいです。 PETで違う所も光ったら怖いなと思いながら。検査まで怖くてもうしんどいです。 どうやって乗り切って行くのか、不安しかなくて。 頑張っているつもりだけど、いろいろ起こって心が追いつかないです。 CTでは主治医は卵巣ではなく腸と思って異常なしとなっていて、手術にいたった訳ですが。婦人科医がみると卵巣の腫れと判明した訳です。 皆さんは不安な時期どのように乗り越えられましたか? ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には4件のコメントが付いています。

こんにちは。 2022年12月 手術 卵管がん1a がんは解剖レベルの微小なものといわれ、その事の抗がん剤治療はありませんでした。 ただ、ハイグレードではないかと聞くと、それはたぶんそうでしょうとのことでした。 その後、四月から主治医が変更になるも、抗がん剤治療はなくても大丈夫だと言われるも CA19-9が30が続き 11月からCA125が20. 12月に30 と上がり1月に造影CTを撮る事になりました。 手術後の抗がん剤治療をしなかったことを気にしています 主治医が若くて経験の少なそうな主治医に変わりました。 話し方も含めてあまり信用できません。 病院は大きな病院ですが、主治医の変更をお願いしようか悩んでおります。 担当のお医者さんの交代をお願いされたかたいらしたら体験を教えてください。 また、卵巣がん、卵管がんのかたで、抗がん剤治療をしなかったことを気にしてらっしゃるかたいたら、その後の心境など教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には5件のコメントが付いています。

はじめまして。 上咽頭癌で抗がん剤治療2クール、放射線治療を終えて、仕事復帰の準備もあり、早々に退院しました。 まだ嚥下障害、声がでない後遺症があり、栄養点滴を訪問看護を利用しながら日常生活をしてます。 主治医の話では、嚥下機能に問題ないため、時間が薬と言われてますが、嚥下が始まって3週間立っても、飲み込みができず、声もガラガラで不安を感じてます。 炎症の影響で、嚥下障害がこんなに長引くのかと不安です。 同じような経験をされたかたいらしたら、体験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には2件のコメントが付いています。

はじめまして。 昨年2月、父親が肝門部胆管癌Stage 3aだったかの診断を受け、セカンドオピニオンで病院変更、手術しました。 その時に、顕微鏡レベルのがん細胞が残っていると言われ、経過観察と治療で抗がん剤を受けていました。 9月の検査で、癌が再発+全身転移確認(肝臓、肺、リンパ節)、外科で対応ができないため、化学療法しかないとの診断を受けました。 〔それまでは飲み薬の抗がん剤だった→通常の抗がん剤へ〕 全身転移の影響で身体が衰弱、食欲がないため衰弱が加速。身体が衰弱している状態で抗がん剤治療をすると、それが原因で亡くなるケースがあるため、今の段階だと様子見しかないとの話でした。 ※自分で歩けるが息切れがすごい状態 腹水が溜まることでお腹の張りになるため、利尿剤を処方しているが、本人は一回しか飲んでいない。腹水を排泄するためなので、継続して飲む必要があるとのこと。 現状、体に良いと聞いたもの〔メイバランス、クエン酸、重曹〕を全て試すべく動いています。 もし同じような方や同じご家族の方がいらっしゃれば、ご経験を教えてください。 4月に初孫が生まれるので父も楽しみにしており、もう少し長く生きてほしいなと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には1件のコメントが付いています。

抗がん剤の治療を生涯にわたり受けられている方が治療費・生活費をどのように賄っているかについて下記ご教示いただけると大変助かります。 私は現在仕事を休職しながら抗がん剤の治療を受けています。現在会社からの収入がありませんが健保から「傷病手当金の支給」「健高額療養費の支給」があり治療費・生活費をまかなえています。 治療効果・副作用を考慮すると休職終了までに復職(仕事復帰)ができない可能性が高く退職となり、その後も当分は仕事ができず無職になりそうです。健保から傷病手当金・高額療養費が支給されなくなり収入が一切なくなります。妻は専業主婦で、障害年金をいただいてますがそれだけでは治療費・生活費を全然カバーできません。 同様の方はどのようにして治療費・生活費をやりくりしてらっしゃいますでしょうか。実際に経済的な不安を抱える前に可能な対策を考えておきたいです。 体験を教えていただけると大変ありがたいです。何卒宜しくお願い致します。
この質問には21件のコメントが付いています。

こんにちは。 無期限/エンドレスに抗がん剤治療されている方の中で障害年金の受給申請をされた方に伺いたいです。 私は毎週週1回で抗がん剤をしていて癌の症状(腫瘍周辺の痛みや可動域低下)や副作用(倦怠感・爪囲炎・免疫低下などの影響)が強いため医師と検討の結果、仕事継続が困難と判断して退職することにしました。この状況に対して医師からは障害年金の受給が可能かも知れないと意見いただきましたが申請に工夫がいるようです。 つきましては、癌の症状や副作用を理由に障害年金を申請された方は、どの申請書(どの部位の診断書)を利用して、傷病名・症状・認定日などをどのように記載/工夫されたかを教えていただけませんでしょうか。代行者や有識者などからの情報も大変助かります。宜しくお願い致します。
この質問には3件のコメントが付いています。

こんにちは。 10日後からドセタキセルが始まるので情報収集中です。脱毛は免れなくとも、せめて生えるのが遅いと言われる前髪と後頭部の発毛を促進したく、その部分だけでも冷却をしたいと思っています。 安価で買える物や、手作りでこう言うの作ったよ。のアイデアがありましたら。 又、脚のむくみや痺れ防止に、メディキュ⚪︎的なのを履けば少しはましですか?手も冷やしたり、ぴちぴち手袋したが良いのでしょうか? 副作用よりこんな事ばかりが気になる乙女のアラカンです。あ、もちろん副作用も気になります。 これが役立ったみたいな事がありましたら、宜しくお願いします。
この質問には20件のコメントが付いています。

初めまして。 私は60代の子宮体癌1Aの明細胞がんと診断され、11月末に手術をしました。明細胞がんは、大変悪性度が高いと聞き何もかもが不安でいっぱいです。 今後の治療内容や 生存率、同じような経験をした方で、どのようにして不安を乗り越えたのか、教えていただければありがたいです。 ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には2件のコメントが付いています。

はじめまして。 大腸癌で化学療法を受けていますが、2回目の投与から5日ぐらいで、手の痺れが出てきました。 手の痺れが出たとき、皆さんはどう対応しましたか? ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。 治療も無事に終わり、良くなってきたと思っていた矢先、やはり長い闘病はメンタルにも堪えていたのか、今度はうつ病だと診断されてしまいました。 せっかく腫瘍が消失したのに、今度は鬱と闘わなくてはならないのかとやるせない気持ちでいっぱいです。 がんサバイバーのうつ罹患率は高いとも聞きます。 皆さんどのように乗り越えられたのでしょうか。 ご経験のある方からの励ましのお声をいただければ嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には6件のコメントが付いています。

こんにちは この前投稿させてもらいました。井上です。 少しみなさんから意見聞きたいのでよろしくお願いします。 ご存知のようにガンはストレスとの関連が大変多いと思います。 私2年前にPSA検査の数値が3台から6台にあがり、今はグリソンスコ6の悪性の前立腺ガンと診断されました。 59歳です。 手術or重粒子線、陽子線治療となるのですが、この際3ヶ月ほど会社を休職して仕事から完全に放れて手術、もしくは放射線治療をと考えたりしてます。 みなさんこのような考え方はどう思われます? ちなみに会社で毎年受けるストレスチェックもPSA数値が爆上がりしたのと並行で高ストレスになってます。
この質問には2件のコメントが付いています。

はじめまして。 乳がん肺、骨、リンパ節に多発転移しています。 肺転移発覚から6年経ちました。 今回、初めて点滴による抗がん剤(ハラヴェン)を点滴しました。点滴1週間後の採血で好中球が4.8%となりハラヴェンは中止され、主治医から体質的に骨髄抑制が強く出るので、今後どの抗がん剤も使用できない、予後は悪いと言われました。 好中球減少症で治療を続けられているかいらしたら、その後のご体験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には4件のコメントが付いています。

こんにちは 初めまして 子宮体癌で昨年子宮全摘をし、今年5月までTC療法を行っていました。 抗がん剤治療中は、筋肉痛の様な関節痛もあったのですが、治療後2ヶ月過ぎたあたりから、両手の指、膝、の関節がリウマチの様な症状が出ています。 定期検診の度に、婦人科の先生には、お伝えしていますが、抗がん剤治療後にその様な症状の患者さんは、居ないとの返事のみで全く症状が改善されていません。 リウマチの血液検査も受けましたが、結果として可能性は、低い状況でした。 同じ様な症状が出ている方いらっしゃいますか?  体験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には15件のコメントが付いています。

こんにちは。 卵巣がんで再再発治療をしています 再再発TC2クール目(通算14クール目)でアナフィラキシーショックを起こしてしまいました。 今後の治療方法について悩んでいます。 主治医からはプラチナ製剤で類似の薬を検討すると言われています 比較的TCは聞いていたので カルボプラチンが使えなくなる事=プラチナ製剤が使えなくなる事は今後の治療の選択肢がなくなることでありショックでした お聞きしたいのは、アナフィラキシーショックで血圧低下もありカルボプラチンは中止はやむを得ませんが 類似のお薬で対応された経験のあるかたがいらしたら、ご経験を教えてください。 治療方法の選択肢を知りたいので、カルボプラチン投与後30分位で動悸がしてきたので看護師さんを呼んだら数分しないうちに吐き気がして、血圧が130から60に低下 急遽、筋肉注射、酸素マスク、点滴投与を行い、緊急入院しました 副作用も落ちつき翌日退院しましたが怖かったです。 まだ治療2回目でもあり腫瘍マーカーは下がり切っていません(100前後かも) TC療法(カルボプラチン+パクリタキセル)を6クールでリンパ節転移を叩く予定でした 再再発では傍動大動脈リンパへの遠隔転移2cmが見られ 他にも腹腔内5mmの腫瘍があります 手術より抗がん剤を先にと主治医、セカオピで診察を受けました 同じようなご経験のあるかたいらしたら、体験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には4件のコメントが付いています。

はじめまして。埼玉県で夫と子供と3人で暮らしています。 私は高齢出産で、まだ3歳の子供がいます。 昨年秋、大腸がんがわかった時には肝臓と肺に転移していて手術不可でした。 延命治療の為の抗がん剤治療を3週に1度行っていますが、医師からは、進行癌、3年後の生存確率50%と説明を受けてます。 夫と子供が二人になった時の生活… 自分の体を第一に考えなくてはいけないのは、充分分かっていますが、幼い子供と夫の今後の二人の生活の事で、頭が一杯です。 親や兄弟も、遠方で頼る事ができません。 夫は、何があっても息子を守ると言ってくれています。仕事も今の職務を果たすことができなくなったら降格を願い出ると言ってます。 ただ、夫がどんなに頑張っても独りでは限界があるはず…シングルファザーへの行政支援は乏しく、 市の子育て支援課でもファミリーサポート以外の支援はありませんでした。提供会員が少なく必ず希望日に利用できるわけではないようです。 民間の家事代行やベビーシッターを利用していくしかないと思っていますが、 実際に利用した人の声も聞けず、どこを選んだら良いかも分かりません。本当に子供に寄り添ってくれる方に出会えるか、不安です。 また、夫が病や怪我で療養が必要になった時、子供はまだまだ自分の事が出来ない年齢です。 その様な時はどう乗り越えたらいいのか… 同じような経験をされたかた、あるいは、周囲に同じ様な経験をされた方、ご経験を教えてください。 皆さんのお力を借りたいと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。
この質問には4件のコメントが付いています。

こんにちは。 子宮癌肉腫の患者です。 先日、ポートの埋め込みをしたのですが、次の日に抗がん剤治療をしたら途中で針が抜けたようでかなりの量が漏れてしまいました。 痛みはあったのですが、そこまで痛くなくて看護師さんも何回か来て見てもらってたのですが。 血管かなくステージⅣなのでポートを入れたのですが、壊死を起こすかもしれないと言われ、漏れたところがどうなるか不安です。 同じような経験をされたかたいらしたら、是非、ご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には7件のコメントが付いています。

はじめまして 2020年8月に膵臓の膵頭部のガンを発症し、膵頭部を切除したのですが、術後2年後に膵臓がんの再発が見られ、残った膵臓の全摘手術を受けることになりました。 この膵臓を全摘した場合、1型糖尿病となり、インシュリン注射等しなくてはいけないと思うのですが、日常生活上かなり大変なものなのでしょうか? 食事等食べるたびに、何度も注射しないといけないものなのか、大変不安です。 同じ経験をされたかたから体験を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
この質問には7件のコメントが付いています。

はじめまして 抗がん剤のにおいについて 検索しても投稿がなかったので質問させて頂いております。 抗がん剤のにおいわかりますか? 化学療法室や投与中自分の口から抗がん剤のにおいがします・・・ 治療前のオリエンテーションでは何も感じませんでしたが今は臭くてたまらないです(*_*) 口呼吸でしのいでいます。 皆さんはどうですか ご経験を教えてください どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には3件のコメントが付いています。

こんにちは 家族がスキルス胃がんステージ4のみかんです。 腹腔内投与のため、腹腔ポート留置手術を受けるのですが、医師からあわせて鎖骨へのCVポートの留置も勧められました。 CVポートは抗がん剤治療を続けていく上で、点滴などの負担が減るとのことでした。 ただ本人は急にあちこちにポートを留置することに少し躊躇しています。 腹腔ポートは分かっていたことですが、CVポートまでも。。となっています。 そこで下記3点質問させていただきたいです。 1.抗がん剤治療(点滴)をされているかたで、CVポートを入れずに、1年、2年と治療を続けているかたはいらっしゃるでしょうか。 その上で困っていることなどありますでしょうか。 2.CVポートを留置しているかたは、ポートを入れてみて、やはり良かったでしょうか。 3.CVポートを留置しているかたで、スポーツをされているかたはいらっしゃるでしょうか (本人がテニスが唯一の趣味のため、それが出来なくなることも不安を感じています。) いずれかひとつだけでも、どなたか教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 みかん
この質問には5件のコメントが付いています。

補聴器を使っている方又は使っていた方にお伺いします。 私は74歳です。10年位前から耳が悪いのを自覚しました。がんの手術後悪化したように思います。 補聴器を買おうかと検討中ですが、高価なのに、騒音がひどくて使えないというご意見もあるようで、悩んでます。 ついては、次について教えていただけませんか。よろしくお願いします。 ①現在使っている方は、ご使用のご感想 ②使用をやめた方は、やめた理由 ③耳掛け型と耳穴型とどちらが良いのか。 ④その他参考となること どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。 虫垂ガン ステージ4です。肝転移、腹膜播種があります。手術適応にならず、化学療法中です。 オキサリプラチンのアレルギーがあったのと、 腫瘍マーカーも下がらなくなってきたので 9月の終わりからイリノテカンとベニツマビフに変更。 副作用が酷く10月30日に3回目でしたが、食欲不振、頻回の下痢で、入院させてもらいました。 肝転移は20個ぐらいあって、少しは効いているようですが、手術は出来ず、現在の治療を続けるしかないようです。 イリノテカンの副作用対策として、何か効果的なものはありますか。 よろしくお願いします。

はじめまして。胃がんの手術をし、今年で経過観察3年目を迎えました。 今でも、思うように食事が取れなかったり後遺症できつい時があります。 東京では、癌患者さんの集まりオフ会がありますが、鹿児島でも月1程度で食事や会話を楽しんだりできる癌サバイバーさんのオフ会があれば教えて下さい。 周りには病気の事をあまり伝えておらず、内にこもり気味なので、色々な話や楽しい時間を過ごしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして。 子宮体癌ステージ1bと5月に診断されて、6月に手術、7月から抗がん剤治療を始め11月の初めに6クール終えたばかりです。 副作用のフルコースで、最初から味覚異常、倦怠感、筋肉痛、関節痛、食欲不振、脱毛、痺れと全部出ました。 中でも酷いのは、痺れです。もう全身(顔面、舌まで)胸も苦しく食べ物の飲み込辛さもあります。 勿論1番きついのは、手足の痺れなのですが、特に足の裏は腫れ上がっている感覚で、歩くのも辛く特に左足が酷いのですが、日によって右足も痛い場合はどうやって歩いたら良いのかと。 今やっと治療が終わったのですが、これから薬を辞めると少しずつ良くなっていくものなのでしょうか?教えてください。個人差があるとは思います。1年になるのか10年になるのか少しずつでも良くなっていってくれれば希望はあります。 後、こうしたら少しは痛みが和らぎますよというアドバイスがありましたら教えてください。 個人差があるとは思いますが宜しくお願い致します。
この質問には13件のコメントが付いています。

こんにちは。よろしくお願いいたします。 胃癌ステージ1手術後2年半経ちました 胃の上部から2/3を切除してます 術後2年半ですが、未だに下痢になる頻度が高いです 大便が1日おき、普通便→それが出た後30分~1時間後腹痛とともに下痢便がもう一回出る、そういうパターンが多いです 胃液が少ないので大腸に負担がかかると聞きますが、大腸が何か病気になってるのではないか?と心配になります。 同じような状況を経験されたかたいあたら、体験を教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。
この質問には1件のコメントが付いています。

初めまして。 21才の息子が昨年、複視の症状が出たことで大学病院で脳幹の生検術を受けましたが、いまだに病名不明です。 その他の症状はなく、脳ではなく悪性リンパ腫ではないかと血液検査、骨髄検査などしましたが特に悪いものはないとのこと。 でも、否定は出来ない?とはっきりした事が分からず、現在は脳外科と血液内科で経過観察中です。 一度はステロイド服用で腫瘍?は消えましたが、服用を中止してからなのかまた腫瘍?が出て来てます。 先生方も診断がはっきりしないため、今後の治療に苦慮しているようです。 同じような症状の方いらっしゃいますか? ご経験を教えて頂けると有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には1件のコメントが付いています。

はじめまして 先日、子宮頸がんの診断を受けました。 地方在住のため、紹介を受けた大学病院では同じステージの症例数が4〜5件程度でした。 そのため、同じステージの症例数20件以上ある隣の県の大学病院に治療をお願いするために話を聞きに行ったところ、治療は変わらないので近場(最初の大学病院)でやったほうがよいと言われて治療を引き受けてもらえませんでした。 これから、さらに症例数の多い東京のかん研有明に行こうかと考えているのですが、また門前払いを受けてしまうのではないか不安です。 地方在住でも、他県で症例数が多く高度な医療を行う病院を受診されているかたいあたら、ご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には6件のコメントが付いています。

はじめまして。 2023・8月に胃がんの手術を受け現在、術後の化学療法を受けている状況です。 初回のS-1内服薬のあとの血液検査で白血球の値が低く予定していたドセタキセルの点滴、2回目のS-1の内服も中止になってしまいました。 1ヶ月ほど、白血球の回復を待ちましたが化学療法を再開する値まで増えませんでした。現在は白血球を増やす注射をすることを前提に2回目の内服薬を再開しています。 私のように白血球が少なく化学療法がなかなか進まないという方はいらっしゃいますか? その後、どのようになったか教えて頂きたいです。 もともと白血球が少ない体質のようで、人間ドックの血液検査でいつも指摘されていましたが、普通の生活ができており発熱することもあまり無く健康的な生活をしていました。 ご経験を教えてください。 宜しくお願いいたします。
この質問には2件のコメントが付いています。

私は甲状腺乳頭癌で手術予定です。明後日PET-CTの検査を受けます。手術で切除するリンパ節などを確認する為と聞いていますが、転移がないか不安です。CT検査の後に転移は無いと聞いていますが、もし新たに見つかったらと思うととても不安です。 手術を終えて治療中や経過観察中でも転移への不安はつきまとうものかと思いますが、皆さんは転移への不安をどのように対処されていますか。 教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
この質問には1件のコメントが付いています。

はじめまして アメリカ人の夫が2022年に急性骨髄性白血病と診断され(68歳)、いったんは寛解に至りましたが再発(2023年6月現在69歳)。 アメリカで治療を受けています。FLT3, NPM1変異があります。 2023年6月、Hydroxyurea 100mgを処方された後にベネトクラックス+Decitabineで一度目の化学療法を受けました。再発ということもあり予後は芳しくありません。現在血液値の回復を待っているところです。 その後2度目の化学療法を受けるのか、他の薬剤にするのかなどまだ医師の判断を聞いていません。決めかねているのだと思います。 担当医に何らかの移植が可能か繰り返し尋ねているのですが、移植のリスクは高く、死亡率は40%から50%で勧められないと言われています。 一度目の寛解の後体調が良い時に移植を受けさせれば良かったと後悔しています。 夫は病気になる前からやせ型で運動嫌いで体力はある方ではありませんでした。できるだけ長く生きてほしいと願っています。 日本では移植可能な年齢が上がっていると聞きます。 60代後半、70代で移植を受けた方がいらっしゃればぜひご経験を教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。
この質問には4件のコメントが付いています。

おはようございます。 甲状腺乳頭がんにより、左葉切除の内視鏡手術を受けてから1週間が経ちました。術後、今のところ痛み止めやその他の薬を飲むことはなく、経過は順調と思うのですが、まだまだ左側の喉から鎖骨にかけて違和感があり、起きる時に力を入れると響き、傷口も押さえると痛みがあり、テープの上から見る限りはまだ腫れています。 日増し薬だとは思いますが、術後どれくらいで違和感や痛み、腫れ等が治ってくるか、術後にストレッチ等した方がいいか等、ご経験を教え頂けると有り難いです。 宜しくお願いします。
この質問には7件のコメントが付いています。

76歳の父ががんになり治療の選択、転院についてアドバイスいただければと思います。 2022年6月に舌がんステージⅠの診断をうけ、当時は転移もなしとの事で手術をしました。 しかし2023年1月に首のリンパへの転移が見つかり、3月に手術·放射線·抗がん剤の治療をしましたがまた最近再発し、以前よりもかなり悪化しており、首がボコボコし一部は固くなったり、擦れているのかかさぶたが剥がれたときのような、つゆが出てきてたり、顔も腫れている状況のようです。 今通院している主治医から、速いスピードで再発していてこういったケースは珍しいということも言われました。 首の手術はかなり深く切り取ることになり、術後の生活も大変になるとの事で、抗がん剤の治療になりました。 上記のどの治療を始める前も、ここまでになるようなお話はなく、本人も家族も、毎回の悪い知らせに気持ちが滅入っている状況です。 転院して違う治療とするのか?悩んでおります。 同じような経験をされたかたいたら、ご経験を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
この質問には2件のコメントが付いています。



ご登録いただくと全ての情報が閲覧可能です。未登録の場合は是非この機会に新規登録してこの取り組みにご参加ください。

新着情報 5yearsからのお知らせです

2023.08.23 取大吉モノ募金に掲載されました

2023.05.22 ファンドレイジング スタートしました

2022.12.23 登録者20,000名

2022.07.14 登録者19,000名

2022.05.22 ランナーズにて紹介

2022.03.23 登録者18,000名

2022.03.09 川崎FMにて紹介

2021.12.21 登録者17,000名

2021.10.18 ラジオ文化放送にて紹介

2021.10.01 認定NPO法人として認定されました

2021.09.10 登録者16,000名

2021.08.30 ヨミドクターにて紹介

2021.06.14 登録者15,000名

2021.04.03 登録者14,000名

2021.03.10 週間朝日MOOKにて紹介

2021.01.28 登録者13,000名

2021.01.27 長野朝日放送にて紹介

2021.01.01 長野日報にて紹介

2020.12.25 集英社にて著書出版

2020.11.24 読売新聞にて紹介

2020.10.28 登録者12,000名

2020.10.18 読売新聞にて紹介

2020.09.05 東洋経済にて紹介

2020.07.31 第4期NPO決算

2020.07.22 ランナーズにて紹介

2020.07.14 朝日新聞にて紹介

2020.06.21 登録者10,000名

2020.03.15 登録者9,000名

2020.02.15 朝日新聞にて紹介

2019.12.21 5yearsクリスマス会2019開催

2019.11.11 登録者8,000名

2019.11.01 5years クリスマス会2019参加者募集

2019.09.01 宣伝会議 にて紹介

2019.08.28 仙台放送 にて紹介

2019.08.14 FIT にて紹介

2019.07.30 ライフライン にて紹介

2019.07.17 5years オフ会(大阪)2019開催

2019.06.28 毎日新聞 にて紹介

2019.06.16 健康365 にて紹介

2019.06.06 5years オフ会(大阪)2019参加者募集

2019.05.15 国境なきランナーズにて紹介

2019.05.10 登録者7,000名

2019.04.15 サハラ砂漠250㎞マラソン完走

2019.03.26 ファンドレイジング始めました

2019.03.20 クロスワード にて紹介

2019.03.04 QLife にて紹介

2019.03.04 CareNet にて紹介

2019.03.01 ランナーズ にて紹介

2019.01.30 ライフライン にて紹介

2019.01.01 ランナーズ にて紹介

2018.12.16 5years クリスマス会2018開催

2018.11.30 ランナーズ賞2018受賞

2018.11.01 5years クリスマス会2018参加者募集

2018.10.30 NHKクローズアップ現代+Facebook にて紹介

2018.10.24 労働調査にて紹介

2018.08.22 登録者6,000名

2018.07.28 5years オフ会(大阪)2018開催

2018.07.1 東北みやぎ復興マラソン・ゲストにて紹介

2018.06.30 アフラックにて紹介

2018.06.06 5years オフ会(大阪)2018参加者募集

2018.05.20 東洋経済オンラインにて紹介

2017.12.11 NHK「首都圏ネットワーク」にて紹介

2017.12.10 5yearsクリスマス会2017年 開催

2017.11.30 「ミリオンズライフ」月間10万PV達成

2017.11.01 5years クリスマス会2017参加者募集

2017.04.22 読売テレビ/日本テレビ「ウェークアップ!ぷらす」特集にて紹介

2017.03.27 A-portクラウドファンディング目標額達成

2017.02.25 日本テレビ「世界一受けたい授業」番組制作協力

2017.01.15 朝日新聞「ネクストリボン」シンポジウム登壇

2016.11.29 がんサバイバー情報「ミリオンズライフ」スタート

2016.11.28 A-portでクラウドファンディング開始

2016.09.13 マラソンゲストランナー

2016.07.16 ふるさと大使に就任

2016.06.22 講演

2016.05.30 ファンドレイジング始めました

2016.04.23 プレジデントオンラインに掲載

2016.02.29 シンポジウム記事に掲載

2016.02.17 5years Clubカード

2016.02.06 シンポジウムで講演

2015.12.15 朝日新聞に掲載

2015.12.14 講演会の依頼についてをアップ

2015.11.17 クリスマスパーティのお知らせ

2015.11.14 ニッポン放送に出演(後編)

2015.10.31 ニッポン放送に出演(前編)

2015.10.16 がんサポート10月号に掲載

2015.09.30 Number Do誌に掲載

2015.09.24 岡谷市民新聞に掲載

2015.09.11 信濃毎日新聞 朝刊に掲載

2015.09.08 茅野市民新聞 朝刊に掲載

2015.09.07 アエラに掲載

2015.09.06 長野日報 朝刊に掲載

2015.09.05 長野日報 朝刊に掲載

2015.08.26 「いのちのスタートライン」を出版

2015.08.25 クーリエ ジャポンに掲載

2015.08.25 ランナーズ10月号に掲載

2015.07.16 がんサポート8月号に掲載

2015.07.14 Japan Newsに掲載

2015.07.10 北海道新聞に掲載

2015.06.27 読売新聞に掲載

2015.06.03 動画版オンライン説明会をアップ

2015.04.05 毎日新聞に掲載

2015.03.31 中日新聞/東京新聞に掲載

2015.03.06 きずなづくり大賞2014受賞

2014.12    ナンバー Doに掲載

2014.09    月刊がんサポートに掲載

2014.04.21 毎日新聞 朝刊に掲載

2014.02.19 日本経済新聞 夕刊に掲載

2013.11.01 朝日新聞に掲載

2013.11    月刊がんサポートに掲載

2013.10.28 長野日報に掲載

2013.10.26 長野日報に掲載

2013.10.21 アエラに掲載

2013.09    月刊ランナーズに掲載

2013.08.26 山梨日日新聞に掲載

2013.08.24 山梨日日新聞に掲載

2013.07.17 北海道新聞 朝刊に掲載

2013.07.11 東京新聞に掲載

2013.07.02 北海道新聞 夕刊に掲載

2012.09.16 日経ヴェリタスに掲載

2012.09    月刊ランナーズに掲載

活動のご案内 5yearsのパンフレットです