【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26636人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
こんにちは。
5years代表の大久保淳一です。
私は、2007年に精巣腫瘍(Stage III-b)を発症しました。また、抗がん剤治療の合併症で間質性肺炎も患いました。
2009年にすべての治療を終え、今は日常的にマラソンを楽しむほどに元気にしています。
闘病当時、病気を乗り越え社会に復帰した人たちの情報が欲しくてたまりませんでした。
それが唯一の治療への希望だったからです。
また、私と同じような境遇を先に経験した人たちとコミュニケーションを取りたかったです。
不安のなか、いろいろ相談に乗って頂きたかったからです。
でも当時そんな仕組みは無かった。
だから、元気になった今 自分が治療当時に欲しかった社会基盤を作りたくて、2015年にこの 「5years」 を設立しました。
ぜひ、5yearsの仲間たちからたくさんのエネルギーを貰い、元気に社会に戻ってください。
それが私からのお願いです。
【がんからマラソン復帰】
❏ 2013年 サロマ湖100㎞ウルトラマラソンに がんから復帰。7年ぶり4回目の完走を果たす。
❏ 2018年 サロマ湖100㎞ウルトラマラソン10回目完走(ガン発病前の自己ベストタイムを更新)
❏ 2019年 アフリカ・サハラ砂漠250㎞マラソン・完走
5yearsは、公益法人として認定された認定NPO法人に昇格しました(2021年10月)。
がんと間質性肺炎は経過観察中です。2014年に、前職・ゴールドマン・サックスを退職し、現在は 認定NPO法人 5years の理事長として、このサイトの運営をしています。そのほか、 執筆・講演等を 行っております。著書「いのちのスタートライン」(集英社文庫、講談社)
自身のがん体験を振り返り、生かしてもらったという感謝の気持ちが強いです。
自分を生かしてくれた社会に恩返しをしたくて、「5years」 という組織を立ち上げ、活動を開始しました。
5yearsに登録されている皆さんには、是非、無事に治療を終え、元気に社会に戻ってほしいなと願っています。
5years「ごあいさつ」のコーナーに私の思いが書いてあります。ぜひ、ご覧下さい。
✉: okubo@5years.org
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26636人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。