※一部の情報だけ表示しています。
登録してログインするとこの方の全てのプロフィール、近況などの書き込みが閲覧できます。
2007年に精巣腫瘍(Stage III-b)を発症しました。また、抗がん剤治療の合併症で間質性肺炎も患いました。
2009年にすべての治療を終え、今は日常的にマラソンを楽しむほどに元気にしています。目標は病気前のマラソンの自己記録(100kmマラソン、フルマラソン)を更新することです。
闘病当時、病気を乗り越え社会に復帰した人たちの情報が欲しくてたまりませんでした。
それが唯一の治療への希望だったからです。
また、私と同じような境遇を先に経験した人たちとコミュニケーションを取りたかったです。
不安のなか、いろいろ相談に乗って頂きたかったからです。
でも当時そんな仕組みは無かった。
だから、元気になった今 自分が治療当時に欲しかった社会基盤を作りたくて、この 5years という活動を開始しました。
どうぞよろしくおねがいします。
* 2015年6月に自身が持つ 100kmマラソンのガン発病前の自己ベストタイムを更新できました!
がんと間質性肺炎は経過観察中です。2014年に、ゴールドマン・サックス社を退職し、今は執筆・講演等を行っております。著書「いのちのスタートライン」(講談社)
自身のがん治療を通じ、生かしてもらったという感謝の気持ちがあります。
自分を生かしてくれた社会に恩返しをしたくて、5years という組織を立ち上げ、活動を開始しました。
5years「ごあいさつ」のコーナーに私の思いが書いてあります。ぜひ、ご覧下さい。
✉: okubo@5years.org
※一部の情報だけ表示しています。
登録してログインするとこの方の全てのプロフィール、近況などの書き込みが閲覧できます。