TOPへ

ととなな

治療終了のメンバー

ととなな

治療終了のメンバー

※青色が選択中の内容です。グレーのエリアをクリックすると内容が切り替わります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26359人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


【生年月日】1971年07月24日

【都道府県】滋賀県

【職業】自営業

【自己紹介】

3~40代は仕事中心の生活でした。
50代になりがんを患って生活は一変しました。
キャンサーギフトとまでは思えませんが、いいこともあったのかなと受け止められるようになってきました。

【ご登録時の状況】

2022年8月、市立病院で卵巣癌の可能性が高いと診断される。
9月、大学病院を受診し、11月手術。
卵巣癌明細胞癌1C3。腹水にがん細胞有。
2022年12月から2023年4月までTC療法六回。
2023年5~6月と9~10月、10~11月、2024年4月、7月、9~10月に敗血症で6回、いずれも約2週間入院。
現在、3ヶ月毎の経過観察中。

【思うこと、考えること】

やりたいと思い付いたことは、直ちに実行する。

【その他】

[血液型] A型

[星座] 獅子座

[趣味・特技] 筋トレ、読書

[既婚/未婚] 事実婚

[長所] がんばり屋なところ

[好きな動物] 犬

[好きな食べ物] お菓子

[好きなスポーツ] 野球(観戦)

[好きな色] 青

[好きな季節] 夏

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26359人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


卵巣がん


患者さんとの関係

本人


病歴・治療歴

2022年08月:卵巣癌(明細胞癌)と診断され、大学病院を紹介される。

2022年11月:大学病院で手術

2022年12月:TC療法開始

2023年04月:TC療法6回終了

2023年05月:敗血症で入院

2023年09月:敗血症で入院

2023年10月:敗血症で入院

2024年04月:敗血症で入院

2024年07月:敗血症で入院

2024年09月:敗血症で入院

【関連のエピソード】
2019年から子宮内膜症、チョコレート嚢胞等で婦人科に通院。


会員登録(無料)すると確認できるようになります。

会員登録する