TOPへ

モッチ

治療中のメンバー

モッチ

治療中のメンバー

※青色が選択中の内容です。グレーのエリアをクリックすると内容が切り替わります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26866人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


【生年月日】1964年05月14日

【都道府県】神奈川県

【職業】主婦

【自己紹介】

2023年7月に進行胃がんと診断され、8月に開腹手術を受けました。ステージ3の進行がんです。現在は術後化学療法を受けています。

【ご登録時の状況】

術後の化学療法中なのですが、白血球の値が低く予定通りに進んでおらず不安です。

【思うこと、考えること】

今後の事を考えると不安ですが、前向きに頑張って行きたいと思っています。

【その他】

[血液型] B

[星座] 牡牛座

[趣味・特技] 読書

[既婚/未婚] 既婚

[好きな動物] 猫

[好きな食べ物] 果物

[好きなスポーツ] バドミントン

[好きな色] ブルー

[好きな季節] 春

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26866人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


胃がん

この病気のエピソード
毎年受けていた人間ドックの腹部エコーで腫瘤疑いと診断され精密検査を受け胃がんと診断されました。リンパ節にも転移がある進行がんとの診断。1年前受けた胃カメラでは異常無しの診断を受けていたのに…リンパ節まで転移したがんとの診断に頭が真っ白になりました。

病歴・治療歴

2023年07月:胃がんの診断

2023年08月:2日 開腹手術 胃2/3切除 ステージ3B リンパ節7個切除 29日術後化学療法開始

2023年09月:術後化学療法中止

2023年10月:術後化学療法再開

2023年11月:ジーラスタ接種 前回と同じ

2023年12月:ジーラスタ接種 前回より白血球数増える

2024年01月:ジーラスタ接種 前回より白血球数増える ドセタキセル投与開始することになる

2024年02月:1日 ドセタキセル・S1内服薬、1週間経過の血液検査で白血球激減の為内服中止となる、

2024年02月:2日 ジーラスタ接種

2024年03月:7日 S1内服後ジーラスタ接種

2024年04月:4日 S1内服後ジーラスタ接種

2024年05月:2日 S1内服後ジーラスタ接種 14日腫瘍マーカー検査 基準値より高い 30日 S1内服後ジーラスタ接種       

2024年06月:27日 S1内服後ジーラスタ接種

2024年07月:S1内服終了

2024年08月:1日 術後検査(造影剤CT・胃内視鏡・血液検査) 13日 検査結果 再発・転移無し

2024年10月:15日 血液検査 前回より下がっており問題無し。

2024年12月:17日 血液検査予定

【関連のエピソード】
白血球の値が低く中止になり、白血球の値が増えるまで1ヶ月回復を待つもなかなか回復しない為、白血球を増やす注射をする事を前提に再開しました。 2024年 7月化学療法終了。白血球がもともと少なく、骨髄抑制の副作用でジーラスタを接種しながらの治療でした。点滴治療は1度だけしかできず、内服薬も何度かスキップしたので、完全な標準治療とはなりませんでした。これで大丈夫なんだろうか…と不安があります。


会員登録(無料)すると確認できるようになります。

会員登録する