【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26375人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
2022年の人間ドックで甲状腺と肺に結節が見つかり、経過観察(6ヶ月毎のエコーとMRI検査)となる。
2024年1月の甲状腺エコーで形があやしいからと実施した穿刺吸引細胞診で甲状腺乳頭がんの判定、2月にCT検査でステージ1だが、位置が気管、リンパ節及び反回神経に近い、しかしぎりぎり当院で手術できると思う、神経損傷に充分気をつけますとのことで手術を決断。
3月21日甲状腺右葉片葉切除及び気管傍郭清。術後担当医より反回神経切断を謝罪される。翌日担当医の上司より神経損傷の謝罪と、切断した神経は繋いだが機能回復は望めない旨説明を受ける。
2024年3月24日、術後3日め。ドレーンが入っています。
甲状腺がんは低危険度で微小ガンなら経過観察で良いとは知っていましたが、2センチという微妙な大きさだったことと、気管や反回神経を巻き込んで成長する可能性を考えて手術に踏み切りました。ネット情報では意図しない神経切断は1〜3%ともありましたし。その3%に入るとは思わなかった…、声を出そうとすると咳が出るわうがいのように音が揺れるわ、3秒ほどで無声音になるわで。
母の生活介助をしているのですが、通院の付き添いにこれどうやってタクシー呼ぼうかと、今一番の気がかりはそれです。
[血液型] A
[星座] 乙女座
[既婚/未婚] 未婚
[好きな動物] 犬は健気さが、猫は気ままさが好きです
[好きな食べ物] 甘いものも辛いものも
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26375人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。