TOPへ

ハナコデラックス

治療中のメンバー

ハナコデラックス

治療中のメンバー

※青色が選択中の内容です。グレーのエリアをクリックすると内容が切り替わります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26371人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


【自己紹介】

39年間看護師として病棟夜勤働き続け、看護部長になり、13年経ちます。仕事人間でした。
2023年夏、健康診断で、便潜血陽性なのに精査せず、放置、
2024年1月29日下血して、クリニック受診、痔ではないけど坐薬で、様子みましょうと言われて安心。止血しました。
大腸内視鏡予約して、退職前有給消化を楽しんでいました。3月中旬、内視鏡結果を聞いてからやはりそうかと、すぐに大学病院受診。4月から働く予定の転職先から「待ってるので来てください」と言ってくださり予定通り4月着任。療養休暇と勤務を繰り返す今に至ります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26371人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


大腸がん


病歴・治療歴

2024年03月:内視鏡検査で、S状結腸癌発見

2024年05月:腹腔鏡手術にて、切除リンパ節転移1箇所あり

2024年06月:CAPOX療法開始、副作用に落ち込む

2024年07月:足背足底しびれありオキサリプラチン中止カペシタビンのみ内服

2024年08月:3クール目、オキサリプラチン減量して、再開

2024年09月:26日5クール目は足のしびれあり内服薬のみ続行

2024年09月:4クールめ 9月5日 足のしびれと白血球数が低下でオキサプラチン、カペシタビン減量前回より副作用が少ない

2024年10月:6クールめ副作用のため点滴中止、カペシタビン内服

2024年11月:7クール目点滴、内服、副作用強く療養期間延長中

2024年12月:8クール終了、点滴は4回のみ。CTで、再発転移無し


病院に対する満足度

とても満足

【関連のエピソード】
手術した際、全ての職員が、親切で親身に話をきいてくださいました。言葉遣いも丁寧で、安心できました。


大腸がん



大腸がん



会員登録(無料)すると確認できるようになります。

会員登録する