TOPへ

まめたろ

治療中のメンバー

まめたろ

治療中のメンバー

※青色が選択中の内容です。グレーのエリアをクリックすると内容が切り替わります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26375人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


【生まれた年】1974年

【都道府県】大阪府

【職業】会社員

【自己紹介】

50才手前で腎細胞癌になりました

【ご登録時の状況】

6月に会社の健康診断でエコー再検査
7月に造影CTで左腎臓に7.5cmの癌が見つかる
8月にダビンチ手術で左腎臓全摘しました
9月なかなか病理結果が出ません(大学病院にて検査中)
10月にやっと病理結果が出ました
腎細胞癌T3aN0M0 腎静脈に浸潤有りと病理結果を告げられ
11月から術後の予備治療としてキイトルーダの
抗がん剤が開始されます

【思うこと、考えること】

もっと早く病院に行けばよかったかな〜っと、ふと思う
メンタルdown‥‥
抗がん剤の副作用が心配です

【その他】

[血液型] O型

[星座] 射手座

[既婚/未婚] 既婚

[好きな動物] 猫

[好きな季節] 秋

[好きな音楽ジャンル] 浜田省吾

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(26375人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


腎臓がん

この病気のエピソード
左腎臓に7.5cmの腫瘍が見つかる

患者さんとの関係

本人


病歴・治療歴

2024年08月:ダビンチ手術で 左腎臓全摘

2024年10月:病理診断結果 ステージ3a(静脈に浸潤有り)

2024年11月:キイトルーダ開始 1クール/2クール

2024年12月:キイトルーダ 3クール


リハビリ・復帰歴

2024年09月:毎日 ウォーキングで体力回復

2024年10月:仕事 復帰

【関連のエピソード】
仕事復帰しても、時間があれば1時間ぐらいウォーキングを頑張ってます。


治療を受けた病院

兵庫県立尼崎総合医療センター

【関連のエピソード】
病院食は美味しかった


会員登録(無料)すると確認できるようになります。

会員登録する