TOPへ

まりも113

治療終了のメンバー

まりも113

治療終了のメンバー

※青色が選択中の内容です。グレーのエリアをクリックすると内容が切り替わります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(27175人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


【自己紹介】

2020年 良性葉状腫瘍 1センチマージンで部分摘出
2023年 卵巣がん
境界性悪性 ステージ1a

腹腔鏡下手術によって両卵巣、卵管、子宮全摘術、大網、盲腸切除。
術後病理検査により境界性悪性(漿液性)であったことが確定。

腫瘍が右卵巣内に留まっていたため
抗がん剤、化学療法 なし

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(27175人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


その他



葉状腫瘍


病歴・治療歴

2020年08月:入浴時にしこりを発見

2020年09月:葉状腫瘍と診断

2020年11月:部分摘出手術 良性と診断

【関連のエピソード】
あまり 情報がない病気なので手術するまで とても不安でした。 良性との診断で 今は 年に1回の検査となっています。


卵巣がん

この病気のエピソード
子宮がん検診の時に卵巣 腫れてるねと言われて 再検査で発覚。早期に発見してもらって本当に良かったと思います。

病歴・治療歴

2023年06月:子宮がん検診で卵巣の腫れを指摘 再検査

2023年07月:再検査で悪性腫瘍の可能性を指摘

2023年09月:入院 手術 術中検査で境界性悪性の可能性と指摘

2023年10月:病理検査で境界性悪性と判定


会員登録(無料)すると確認できるようになります。

会員登録する