【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26359人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
教員生活2年目24歳のときに悪性リンパ腫(びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)と診断されました。扁桃腺の腫れから風邪だと思い耳鼻科で治療を受けていましたが一向に治らず、大学病院で生検の結果、悪性リンパ腫と診断されました。教員生活にも慣れてきた頃だったので何で今なのかと思いました。H29.7からR-CHOP療法を8クール行いH30.2まで治療していました。20代でまさかと思い最初は戸惑いました。臨時的任用教員だったので、H29.9で契約が切られお金の面が不安でした。また、自分もがん経験者ですが、祖母が膵臓がんで去年他界、そして今、祖父が肝臓がんからの骨転移というがん患者の家族という立場でもあります。
H30.8.4教員採用試験を受けに行きました!去年受けられなかった…。人が多すぎる…試験だから風邪引いてる人もいそうだからマスクは欠かさなかったけど。この前の採血でまだ白血球少なかったから。風邪引くと長引いちゃうから…。人が多いところはまだ怖い…(泣)
H30.8.17教員採用試験の集団面接でした。今年は最後まで受験できてとても嬉しいです✨結果はどうでも、病気になったことで子供たちに伝えられることができたと思っています!
H30.9.20いつもと違う胃の痛みで病院受診。
H30.9.27獨協越谷からTELあり。胃カメラの写真を見る限り、獨協でみていくことになるって。
H30.9.28胃カメラやった病院にTEL。リンパ腫の疑いあり。詳しい組織検査を追加でオーダーした。その結果がでるのにもう少し時間がかかるが、その結果をもって獨協へ。
凹む。誰だったら、理解してくれるかな。不安になっても、まだ結果が出てないからって思ったりすごい不安になったり。まだ結果出てないのに、心の揺れ動きがある。
10月9日、血液内科の再診早めて結果聞く。再発でしょうと言われてその場でPETCTの予約をとり造影CTの日を決められてしまいました…。そしてこの日、教員採用試験の結果発表日。結果不合格だったけど、受けられただけで良かった。しっかり治療して受ければいいよね!と思ってます。
11月5日から獨協越谷入院。RーGDP療法で治療することになりました!
RーGDP療法を3回行い胃カメラ検査で評価。改善していることから、自家移植をすることに。
今回の雇用契約が12月9日まででしたので、入院中に切られました。ボーナスも出ましたが、入院費で飛びます…。早く治って働きたいなぁ!4月復帰は完璧無理ですが短時間勤務からとか働き方はいろいろあると思うので!
自家移植のために、順天堂大学浦安病院に入院。
4月11日から、自家移植に向けてまた入院。
4月25日に、自家移植。
5月20日に、退院。
6月7日、採用試験に必要な書類で最終勤務校にTEL。取りに行かず郵送でOKに。
嬉しいけど、行きたかった気持ちも半分…。早く働きたいよー!
6月11日、書類の作成で現在の健康状態について聞きたいことがあると最終勤務校からTELあり。通院頻度など書かなければならないと。
確かにそうだけど、あぁ、私病気なんだ。そう見られ続けるんだ。って思っちゃった。
R元.6.18元の病院での通院でOKになりました!長かったなぁ。まだまだ不安は尽きないけれど、一歩前進かなぁ。
発熱から3週間、やっと下がった。ナイキサンに変えたからかはわからないけど。でも、診察で何て言われるかな。
H29.7から治療を開始し、H30.2に治療が終了しました。H30.4から職場復帰しました。
3ヶ月に1回の通院でOKになりました!
H30.9再発
H30.11から治療開始。
H31.4.25自家移植
R元.5.20退院
治療後フォロー、いまだに順天堂浦安病院。いつになったら獨協に代わるかな…。
R元.6.18次から治療後フォロー、獨協に。
R元.8.29主治医から仕事復帰OKが!
R元.10.3仕事復帰しました!
R元.12.21初めてオフ会に参加!
先のことが不安で仕方がないときがありますが、多くの方と繋がっていたいと思っています。
辛い状況を経験しているからこそ、今、辛いことがあっても働けていることに喜びを感じます。
ただ、病気の事をどこまで伝えるかすごく悩みました。仕事も気を使われるのが嫌でした。
友達に会いたいなぁ~。友達には病気のことを言っていないけど、言わないで世間話して病気のことをその時間だけでいいから忘れたいなぁ…。
4月って、仕事始めだからめっちゃ焦る…。本当に復帰できるのかなぁ。
「まだ若いんだから大丈夫」の言葉、何を根拠にいってんの?この言葉、一番傷つく。
大学時代の友人数人に、悪性リンパ腫のことを告白。伝えるのに勇気がいった。伝えられて、少し気が楽になった。
いつ体力が回復するのか、めっちゃ不安。
食べろ攻撃にいつまで私の精神がもつかなぁ…。相談先どうしよう…。
家にいることが辛いよ…。
復帰の時期を迷っています。早く復帰したいけど、5日連続で働けるのかなぁ。
[血液型] A型
[星座] 双子座
[趣味・特技] 水族館巡り、カレー屋巡り
[既婚/未婚] 未婚
[好きな食べ物] カレーライス、炭酸飲料
[好きな色] 白、黒、青
[好きな季節] 秋
[好きな音楽ジャンル] 私の年代からしたら昔の人!尾崎豊、槇原敬之、プリプリ、松任谷由実、ドリカム
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26359人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。