TOPへ

TAKAO

治療中のメンバー

TAKAO

治療中のメンバー

※青色が選択中の内容です。グレーのエリアをクリックすると内容が切り替わります。

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(23793人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


【生まれた年】1956年

【都道府県】埼玉県

【職業】会社員

【自己紹介】

2015年6月に胃カルチノイド(胃神経内分泌腫瘍[NET])と診断され、同年10月に胃を4分の3切除しました。
手術はD2郭清で胆嚢も摘出です。
この病気が癌に分類されたのは近年であり症例も少ないようで情報が少なく、手術を決意するまで短い時間でしたが悩みました。
同じ病気に罹られた方の少しでもお役に立てればと言う思いと、境遇を共にする方々との交流が出来たらと参加いたしました。

2016年10月25日
胃切除患者の後遺症である低血糖症。15から30%の率で発症するそうです。
どうやら私は、その範囲内に入っているよう。。。
術後一年の検査で、体の状態は問題ありませんでした。
でも、心の状態に不安が有ります。
低血糖鬱にならなければ良いと。
まあ、自覚が有るうちは大丈夫かな?

2016年11月3日
アグレッシブであることが日常だった。
でも、今の自分は、とてもじゃないけどそんな気持ちになれない。
なんとか、大好きな音楽を聴いたり、新しい楽器を購入したけど。

2016年11月14日
とても大変な思いをしている人が居る。
命と向き合って、(スミマセン、本当の気持ち、私にはわかっていないと思います。きっと。)ご自身の人生を心にすり込んで、戦っている皆さん。
スゴイと思ます。
私にできるのなら、その最大限んで手を取り合って、この世界に居ることの出来る時を過ごしたいと思っています。

【ご登録時の状況】

現在は職場復帰しています。

【思うこと、考えること】

んっ!?なんか有るな!と見つかった時は一年後にこうなるとは想像だにしていませんでした。
それまで大きな病気もなく、まだまだ社会に貢献して後世を育て、自分がやってきたことを彼らの子供の世代までつなげることに、自らの時間をそそぐつもりでいました。
それが、医師から突然、「切りましょう、胃を3分の2くらいかな?」と告げられた時は予測をはるかに超えていて何の言葉も出ません。
開腹手術が決まってから、「本当に開腹が必要なのだろうか?」「薬物療法は?」「腹腔鏡手術ではいけないのか?」など考えましたが、胃の噴門部を起点にし上部へ病巣を作るという事で、開腹して大きく切除することを納得しました。
今は、結局4分の3切除となった結果を「それで良かったんだ」と受け止めています。
術後もうすぐ3ヶ月を過ぎますが、ダンピングは増してきています。
腸の働きも以前とは別物で、どうコントロールしたら良いのか判りません。
職場復帰していますが、周りの人は以前の私が戻ったという感覚から抜けないようです。
でもそれは、無理もないと思います。

【その他】

[血液型] A

[星座] 水瓶座

[趣味・特技] 野の花散策

[既婚/未婚] 既婚

[好きな動物] 動物全般少々苦手

[好きな食べ物] 自作料理、刺身、美味しい野菜

[好きなスポーツ] バレーボール、剣道

[好きな色] ネイビー

[好きな季節] 春・夏・秋・冬 それぞれ

[好きな音楽ジャンル] JAZZ、CLASSIC、HEALING

[好きなブランド] Linux

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

登録すると全員(23793人)の以下の情報を見られます。

  • プロフィール情報
  • 近況ブログ
  • 受けた治療

みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。

会員登録する


胃 神経内分泌腫瘍


病歴・治療歴

2014年07月:会社の健康診断、バリウムで胃の検査により所見が出る

2014年08月:行きつけの病院にて胃カメラ検査を受け、直径1センチくらいの突起が見つかったが「採取して病理検査してもまだ何も出ないでしょう」とのことで「半年から一年後に胃カメラやりましょう」となる

2015年06月:胃カメラで採取した検体で「胃カルチノイド[NET]」と診断

2015年10月:2015年10月にD2郭清手術を受ける

【関連のエピソード】
術後の経過が思わしくなく、入院期間2週間の予定の所1ヵ月後の退院となりました。 退院後、2週間の自宅療養期間を経て仕事に復帰しましたが、ダンピングと、15Kgの体重減の為か眩暈と貧血のような症状に苦しんでいます。


会員登録(無料)すると確認できるようになります。

会員登録する