【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26371人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
上限なく働ける職場で仕事人間でしたが、この病気で何もしない時間がたっぷりとあり、時間を持て余しております。
2018年10月急性骨髄性白血病を発症(FLT3-ITD)、2回の寛解導入法で寛解に入ることなく、痔瘻も患ってしまいその手術を実施。2019年2月杏林大学病院に転院、同2月臍帯血移植、5月16日無事退院。週一回の通院と自宅療養を約4ヶ月行い9月16日社会復帰、約1週間後マルクを行い再発が判明。10月16日から1ヶ月FLT3阻害薬の服用も効果はなし。12月一か八かで再度臍帯血移植を実施、寛解になり2月退院、4月社会復帰を果たす。
1年後現在(2021年2月)ステロイド、免疫抑制剤は服用しているが、食事や行動の制限はない。
病気を患い改めて妻・子供・職場の同僚の優しさやありがたみが分かりました。周りの方から生かされていると感じております。
白血病は再発性が高く覚悟しておりましたが、再発後の治療が上手くいかず余命宣告を受けた時は、「もう無理」と何か張り詰めた気持ちが一気に崩れるような感じがしました。
その後一か八かの臍帯血移植が功を奏し、現在に至りますが、体は不思議なものだなと、思ったより丈夫に作られていると思います。
2023年6月現在
昨年娘が私のために結婚式を挙げ、ウエディングドレス姿を見せてくれました。
2か月前初孫が誕生し、現在は里帰り中で毎日孫を抱っこしています。秋には長男が結婚し、最近は良いことが続いています。
ようやく慢性GVHDも解放されました。
[血液型] O → A → AB
[星座] やぎ座
[趣味・特技] 旅行(南国)
[既婚/未婚] 既婚
[長所] 初志貫徹
[好きな食べ物] 移植後味覚が変わり、模索中(困ってます)
[好きなスポーツ] 野球、サイクリング(以前は自宅の立川から鎌倉までよく行きました)
[好きな色] ブルー
[好きな季節] 夏
[好きな音楽ジャンル] 1980年代の曲(SAS、佐野元春、山下達郎、大瀧詠一)
[好きなブランド] なし
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(26371人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。