TOPへ
Facebookで登録
5yearsにご登録ください。ご登録されると、この質問に登録者たちがつけた返答コメントを見ることができます。
新規登録する
【運営】非営利NPO法人5years がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(18624人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
【自己紹介】主人の病気です。2021年9月に毎年の胃カメラで喉頭癌が見つかりました。その後PET-CTで一度に大腸癌、脳下垂体腫瘍?膀胱癌が見つかりました。 人間ドッグは毎年受けていました。胃カメラ以外のドッグは今年2月に受けメタボ以外は異常なしでした...>>プロフィールへ
【自己紹介】令和2年12月、胸部下部食道癌(ステージ2)のため食道・胃亜全摘。 令和4年2月、喉頭癌(ステージ3)のため化学療法・放射線療法開始。 放射線療法10回目あたりから味覚障害となり、少しだけ甘味を感じるのみ。 胃・食道亜全摘しており摂取量が少... >>プロフィールへ
【自己紹介】約10年前の乳癌が最初でその後口腔癌を2回やりました。今回は咽頭癌で皮膚移植を予定しています。... >>プロフィールへ
会員登録する
【自己紹介】主人が、喉頭癌になり2017年9月に声帯全摘出しました。転移無しですが、術後予防の為の放射線66グレイ、抗がん剤シスプラチン3クールを終了してます。... >>プロフィールへ
【自己紹介】3月に喉頭がんのため、全摘手術を行いました。術後の肩、首、背中の張りからまだ痛みがあり困っています。左手も上がりません。現在は失声中であり今後はシャント手術を検討しています。... >>プロフィールへ
【自己紹介】2019年10月、喉頭がんと診断。入院して(治療の合間にときどき退院しながら)、2度の抗がん剤治療、転移リンパ節の切除、放射線治療を受けて治療終了、退院して経過観察になりました。 自分は健康だと信じて疑わなかったし、ましてやがんになるとは...>>プロフィールへ
【自己紹介】2015年5月頃に異変を感じ、病院に言ってもポリープと言われ、納得できず病院をはしごし、3軒目の病院で喉頭癌であることがわかりました。 その時はステージⅡ 転移なし。 はじめは放射線と抗がん剤でパパッと治ると思ってたかをくくってましたw... >>プロフィールへ