TOPへ
Facebookで登録
5yearsにご登録ください。ご登録されると、この質問に登録者たちがつけた返答コメントを見ることができます。
新規登録する
【運営】非営利NPO法人5years がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(18624人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
【自己紹介】大切な家族が思わぬ大病を患うことになりました。 しっかりと前を向いて支えて行こうと思っています。 家内は病院嫌い、検査嫌いで長らく健康診断を受診していないなかでの罹患となりました。 □告知までの道程 ・20年8月に初めて不正出血を確認、... >>プロフィールへ
【自己紹介】■■■ これまでの経緯 ■■■ 【2015年】 (10月)車のシートを汚すほどの生理で近くの婦人科を受診。ごくありふれた大きさの子宮筋腫で異常なしの診断。 【2016年~2019年】 例年11月に健康診断でオプションの乳ガンと子宮頸... >>プロフィールへ
【自己紹介】シングルマザーです。 2人の子供がおります。...>>プロフィールへ
会員登録する
【自己紹介】はじめまして。 毎年受診していた人間ドックで突然子宮頸がん疑いと診断されました。すぐに精密検査をするよう手配され、その日のうちに検査。生検結果がでる前からがんでほぼ間違いないと宣告されました。 突然のがん宣告。のんきにいった人間ドックの帰り... >>プロフィールへ
【自己紹介】2021年11月に子宮頸癌Ⅰb2期と診断、12月末に広汎子宮全摘出術、2022年2月からTC療法で現在治療中です... >>プロフィールへ
【自己紹介】重い腰をあげて2021年10月に近所の婦人科へ受診 子宮頚がんの疑いがあるからと言われ 近所の総合病院に紹介されるが、 紹介先の総合病院では、現在婦人科の手術は、していないと言われ 2022年1月より 都内のがん専門病院に紹介され 現在通院... >>プロフィールへ
【自己紹介】2019年4月に子宮頸がんと診断され、その時点でリンパ節転移がありました。手術・抗がん剤・放射線とフルコースの治療を行っていて、現在鎖骨と縦隔のリンパ節に再発が見つかりました。仕事は続けていますが、これからの治療・仕事・生活等について迷うこ... >>プロフィールへ
【自己紹介】2019年10月に子宮頚がん神経内分泌小細胞癌1期と告知されました。...>>プロフィールへ
【自己紹介】2021年4月子宮頸癌ステージ3と診断されました。 とにかく前に進んで行きたい。 家族は夫と高校生の男の子2人です。...>>プロフィールへ
【自己紹介】30代の子宮頚癌(小細胞癌)の闘病中の者です。自身の抗がん剤治療の最終クールで母親に膵臓癌が見つかってしまいました。... >>プロフィールへ
【自己紹介】初めまして。 昨年の初旬に妻が子宮頸がんと診断され、その癌の種類が小細胞癌でした。 5月に子宮を全摘出し、抗がん剤を投与したのですが年明けに肺に転移していることを告げられました。 今は抗がん剤、TC・アバスチンを投与し遺伝子治療も併用してま...>>プロフィールへ
【自己紹介】子宮頸部胃型腺癌を告知されるまで 2017.03月 口内炎、7.5前後の微熱がほぼ毎日出る。 2018.02月 3ヶ月に1回8.5度の熱が出る。経過観察。 2018.03月 胃、大腸内視鏡検査 2018.07月 大腸内視鏡検査(下血あり) ... >>プロフィールへ
【自己紹介】2017.4月 子宮頸がん1b1期(腺がん+大細胞性神経内分泌がん)と診断、5月に広汎性子宮全摘。 7月から、予防的化学療法(エトポシド・シスプラチン)4クール。 やっと髪の毛も伸び脱ヅラして元気に過ごしていたら 2018.5月、ちょうど... >>プロフィールへ
【自己紹介】32歳で子宮頚癌ステージ3の診断を受け、広汎子宮全摘術をしました。もうすぐ抗がん剤治療と放射線治療が始まります。... >>プロフィールへ
【自己紹介】41歳。主人と娘と3人家族です。 整体師・ピラティスインストラクターとして活動している最中、 2022年1月 最初は中々治らない肌荒れから、内臓が悪いのではないかと久々に健康診断を申し込む事に。 おりものが多いのが気になっていたので、最初に... >>プロフィールへ
【自己紹介】妊娠初期の子宮頚がん検査にて高度異形成が発覚。 産後の円錐切除手術の病理結果でがんが発覚。子供は生後2ヶ月でした。 検査を経て2022年4月に子宮全摘術を受けます。 新米がん患者です。 本当は子供が3人欲しかった。... >>プロフィールへ