TOPへ
Facebookで登録
5yearsにご登録ください。ご登録されると、この質問に登録者たちがつけた返答コメントを見ることができます。
新規登録する
【運営】非営利NPO法人5years がんコミュニティサイト(無料)
登録すると全員(18624人)の以下の情報を見られます。
「みんなの広場」で登録者とコミュニケーションを取ることもできます。
【自己紹介】去年6月に肺がんが見つかり、治療前にPET検査を受けて、中咽頭がんも見つかり、その後10月まで入院治療しました。副作用の事でネット検索していて、このサイトをにたどり着きました。私以外にも困っている人は必ずいると思い、私の経験や、お互い情報交... >>プロフィールへ
【自己紹介】
【自己紹介】2021年4月に神経内分泌腫瘍(直腸下部)NETと診断を受ける(13mm)。ki67はG1。 その後、造影剤CT等の検査で、肺に影がみつかり、検査した結果、小細胞肺がん3Bと診断される。2つの原発癌が併存している状態。 肺がん治療を先行させ... >>プロフィールへ
会員登録する
【自己紹介】肺がんと宣告されて半年。放射線治療・抗癌剤治療・免疫治療などを歴て社会復帰しました。 しんどいときがありますが、顔に出さずに笑顔を絶やすことなくがんばります。 仕事があるだけ御の字ですからw... >>プロフィールへ
【自己紹介】2018年8月 主人が小細胞ガンとLEMSの診断を受けました。... >>プロフィールへ
【自己紹介】父が小細胞肺がんと宣告されました。 7ヶ所、転移があるそうです。 よろしくお願いします。...>>プロフィールへ
【自己紹介】母が小細胞肺がんになってしまいました。... >>プロフィールへ
【自己紹介】2017年1月下旬に、小細胞肺ガンが検査により確定しました。やはり、長い間の喫煙が原因と考えます。40年以上吸っていた煙草は、最初にレントゲン撮影で、九分九厘ガンだから検査に行きなさいと話してくれた、かかりつけ医の話の後から、一本も吸わなく... >>プロフィールへ
【自己紹介】50代前半です。2016年8月に肺腺癌と診断され、がんセンター中央病院で治療し、今に至ります。...>>プロフィールへ
【自己紹介】2016年新年度が始まり、昨年同様「風邪をひいたなぁ」と思い、早めに治そうとかかりつけの病院へ行ってレントゲンをとったなら、影が写り、すぐ総合病院への診察の手続きへ。腫瘍の形から見たら良性では?と。はっきりさせるため、検査入院と進み、結果、...>>プロフィールへ
【自己紹介】発症時は 64歳、現在は 68歳です。 2013年 5月 息切れと咳が続き市販薬を服用。 8月 北アルプス北穂高岳に行ったが、息切れがひどく意識も薄れる中、 涸沢小屋に到着したが登頂は断念し涸沢で連泊し下山しました。 10月 小細胞...>>プロフィールへ