【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
【会員登録者】
5years事務局
<カボメティックスの副作用・対処法についてお知りになりたいかたからです。ご経験者のかたはコメントをお願いいたします>
はじめまして。
私は48歳のパート勤務、子どもたちは2人とも大学生です。
53歳主人が腎臓がんステージIVです。
肺転移と切除した側と反対の腎臓に転移があります。
カボメティックスを服薬しはじめたのですが、顔などの湿疹、手足の痺れと痛み、下痢、それに伴う肛門の痛み、そして味覚障害が出てきました。今週外来があるので、主治医に相談するつもりです。
甘いものは比較的大丈夫のようですが、他のものは「歯磨き粉のような味」と言い、食欲減退しています。特に午前中はだるさもあるようです。
何とか栄養のあるものを、少しでもおいしく食べられるよう努力しているのですが、何を作っても「歯磨き粉の味」と言われ、自分の無力さに疲れました。かと言って甘いものばかり食べさせるわけにもいかず…
仕方の無いことですが、だるそうにしている本人を前にして、仕事以外で私が出かけたり、自分の楽しみをする気にもなれず、気を紛らわすこともできません。
配偶者として支えなければならないのに、自分の無力さに気が滅入ります。
自分が正社員ではなく、パートであることも不安のひとつです。
みなさんが頑張っていらっしゃるこちらで、私が弱音を吐いて良いものか大変迷いましたが、主人と同じような症状が出ている方から「こうしたら副作用が和らいだ」「これなら食べられる」などのご意見、そして私と同じような立場の方からのお話をうかがえたらと思い、投稿しました。
支離滅裂な文章になってしまい、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
【会員登録者】
「みんなの広場」は、ご登録いただいた皆さんの交流の場のSNSです。5years 事務局は、この交流の場を、利用者にとって整理された有益な情報交換の場としてご提供したいです。
1)質問したいことを下の「みんなから教えてほしい」から投稿してください。
この機能は登録会員のみが利用可能な機能です。