【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
【会員登録者】
5years事務局
<再就職に関するお悩みです。ご経験者の方はコメントをお願い致します>
はじめまして。かっつと申します。
仕事のことなのですが、某赤ちゃん用品店で働いていましたが、職場が2人体制で、荷受けの際は重たい荷物の上げ下ろし、呼ばれたら店の奥からレジ付近まで走る。
などかなりの重労働。そして病欠の場合、欠員補充がなく今いる人で穴を埋めないといけない。
(これは過去に乳がんに罹患したパートさんがいた時、脳出血で倒れたパートさんがいた時たいへんでした。)
そして2人体制なのでもちろんトイレは行きたい時に行けない。復帰後配置換えする場所もないので術前検査、入院、手術の予定が未定となった今、退職しないと求人もかけてもらえないので退職せざるを得ませんでした。
病状が落ち着いた時また何かパート職につけるかどうか不安です。
娘がまだ専門学校生で、主人の役職定年と私の病気が重なってしまって私が無収入になってとても不安です。
50代で、ガン患者でもまた働けるところはあるものか?心配です。
同じような経験者の方がいたらご経験を教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
【運営】非営利NPO法人5years
がんコミュニティサイト(無料)
【会員登録者】
「みんなの広場」は、ご登録いただいた皆さんの交流の場のSNSです。5years 事務局は、この交流の場を、利用者にとって整理された有益な情報交換の場としてご提供したいです。
1)質問したいことを下の「みんなから教えてほしい」から投稿してください。
この機能は登録会員のみが利用可能な機能です。