TOPへ

「治療経験・入院体験」に関する相談一覧 (124件)

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,819人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(124件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

5years事務局
質問日時:2018-04-04 14:59:35
最終コメント日時:2018-04-05 08:20:56

<治験を受けるための手続きに関するご質問です。ご経験者の方はコメントをお願い致します>

こんにちは。うさこです。いつも応援ありがとうございます。

70歳の主人が、大腸癌ステージⅣです。
2015年10月に大腸の手術をしてから2年半弱、いろいろな抗がん剤治療を続けてきましたが、今のロンサーフ+アバスチンで標準治療の薬は最後ということで、治験のことなどを調べておきたいと思っています。

今まで、本人の希望(近くの病院で治療してQOLを大切にしたい)で、セカンドオピニオンも受けたことがありません。

知人から、癌研有明病院で良い治験がありそうとの情報をもらい、今の薬の効き目が悪くなったときには、検討したいと思っています。

主治医に話したところ、「いつでも紹介状は書きますが、手続き等は自分でやってください」とのことでした。
具体的には、まず、セカンドオピニオンを受け、治験も含めたこれからの治療方針を聞いてこようかと考えていますが、このような手順でよいのでしょうか?

癌研有明病院で治験を受けたことのある方、あるいは、他の病院で治験を受けたことのある方、どのようなことでも良いので、治験を受ける際の手続きについて、経験情報をいただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  3 件

5years事務局
質問日時:2017-08-02 14:17:21
最終コメント日時:2017-11-17 00:53:41

<重粒子線治療を受けられた方にご質問です。コメントをお願い致します>

こんにちは。
私の父は、6月上旬にPET検診で膵臓癌ステージ4Aであり、周囲の動脈に浸潤しているため手術不適応との診断をうけました。

このため、現段階で最も有効な治療方法であると判断し、7月13日から放医研にて重粒子線治療及び週に一度のゲムシタビン投与を開始しております(遠方のため入院にて治療しております)。

まだ治療を開始してから一週間程度ですが、①初回のゲムシタビン投与で白血球が基準以下の1800となったため、二回目の投与を中止、②重粒子線照射による胃潰瘍のリスクを軽減する目的で処方された胃薬・タケプロンの副作用と思われる湿疹が大量に出たためタケプロンの服用を中止、と順調に治療が進んでおらず、やきもきしている状態です。

重粒子線治療を受けられた方で同様の状況となった方はいらっしゃいますでしょうか?
いらしたら状況を教えてください。

また、重粒子線治療を完了したあと、皆様がどのような標準治療を受けられたか教えてください。

重粒子線治療完了後の治療については放医研でタッチしないとのことであり、地元の病院で化学療法を行うことになりますが、一般的に重粒子線照射後、どの抗がん剤を服用するパターンが多いのか気になっております。

何卒、よろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  3 件

5years事務局
質問日時:2017-09-25 23:29:47
最終コメント日時:2017-09-29 03:27:43

<初回治療にアバスチンを使われた方、腫瘍が取りきれない状態から化学療法を行われた方、いらっしゃいましたらコメントをお願いします>

はじめまして、リオと申します。
卵巣癌の母の今後の治療に関して不安があり、投稿しました。

母は卵巣癌3c期という診断で、8月に手術を受けました。

腹膜播種による腹水が大量に溜まっていたため、術前化学療法としてddTCを2クール行ってからの手術でした。

腫瘍はそれなりに小さくなったものの、肝臓と横隔膜が癒着していたため、肝臓・脾臓周りに2cm〜3cm超の腫瘍を複数残したまま手術を終えました。

現在は寛解導入療法として3週ごとのTC+アバスチンが始まったのですが、術前と同じddTC療法の方が治療成績が良いという話を耳にしました。

いろいろ調べていますが、TC+アバスチンで初回治療を受けている方を、あまり存じ上げません。

これだけ腫瘍の取り残しがある状態から術後のたった4クールで寛解できるのか、本当に不安です。

実際に初回治療にアバスチンを使われた方や、腫瘍が取りきれない状態から化学療法を行われた方がいらっしゃいましたら、体験談などお聞かせいただけると嬉しいです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

   回答とコメントを見る  3 件

5years事務局
質問日時:2017-07-01 22:02:04
最終コメント日時:2017-07-16 05:23:54

<ランマークに関するご質問です。ご経験者はコメントをお願い致します>

こんにちは、ランマーク(骨吸収抑制薬)について質問させていただきます。

私は、乳がん多発性骨転移(7~8箇所?)の診断を受けてホルモン療法中です。
今のところ他の臓器に転移はありません。
半年前からランマークをすすめられていますが、まだ始めていません。

(乳がんに限らず)ランマークを使用した経験のある方にお伺いしたいのですが、

①副作用はありましたか?
②ランマークを使ったことによるメリットを実感したことがありますか?

ランマークを使って明らかに良かった、という経験をお持ちの方がいたら、ぜひぜひお話を聞かせてください。
また、副作用で大変困った、というお話も聞きたいです。

骨に転移がある人は早期からランマークを使うのが基本、という説明は受けていますし、そのほうが今より進行を遅らせることができるかもしれない・・・と考えてはいます。

しかし、ランマークは負担額が月2万円以上と高額なこと、始めたらずっと続けなければならないこと、顎骨壊死などの副作用が恐ろしいこと、などで決心がつきません。

ホルモン療法をずっとしているので、体調のバランスを取ることにいつも苦労していて、ほんの少しのことでバランスが崩れ不調になり、調子をもどすのに時間がかかることを何度も経験しているので、新たな薬を始めることには人並み以上に慎重になってしまいます。

とはいえ、痛みや骨折の心配があれば、すぐ使っていると思います。

躊躇してしまう理由は、
私の骨転移がんは、造骨性で骨折の心配があまりないこと、痛みもあまりないこと、
この1年は腫瘍マーカーが低値で安定していること、骨密度および血中カルシウム濃度が健常値であること、によります。

今は、薬の種類は最小限にして他のことにお金も使いたいと考えているからです。

どうぞよろしくお願い致します。

   回答とコメントを見る  14 件

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,819人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(124件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

会員登録する


会員登録する