TOPへ

「治療選択・病院選択」に関する相談一覧 (160件)

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,693人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(160件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

5years事務局
質問日時:2024-04-18 10:57:24
 NEW

<悪性リンパ腫、臍帯血移植のため病院選択で悩まれているかたからです。配慮ある優しいコメントをお願いいたします>

はじめまして。
現在悪性リンパ腫で自家移植まで終えましたが寛解せず、一か八かで臍帯血移植に賭けるかと言われているのですが、現在お世話になっている病院は自家移植までしか行わないため他病院を急ぎ探す必要があります。
県内で2病院、隣県で1病院を候補に検討しているのですが迷っております。

県内県立A病院:セカンドオピニオンを聞きに行った際にかなり厳しい口調で(私の主観かもしれませんが)説明されました。自分の病状は承知しておりますが初めてのセカンドオン面談でしたので打ちのめされた気分になり、それでもお願いしますと言う気分になれませんでした。

県内B病院:厳しい内容は変わりませんでしたが患者に寄り添った丁寧な言い方をしていただけました。

隣県大学附属C病院:当地方の移植推進拠点病院であり県内B病院と同じように説明していただけました。こちらからの質問にも丁寧に答えていただけました。

いずれも年間の移植実績は同数程度であり、治療の際の副作用や体調変化には同じように対応していただけるものと思います。

引っかかる点としては、
A病院:通院時間 1時間強
B病院:通院時間 40分
C病院:通院時間 1時間弱(高速使用、信号がない分疲れない)
B病院だけが面会が平日のみに制限されており、家族とほぼ会えないであろうことから長くなるであろう入院期間の間自分のモチベーションを強く持てるかが心配です。

判断材料が少ないのは承知ですが、皆様であればA,B,C病院いずれを選ばれますでしょうか?
コロナ禍の時は面会自体が出来なかったよ!というご意見もあると思いますが、皆さまはどのように乗り越えて来られましたでしょうか?

ご意見、ご経験を聞かせていただければありがたく思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  0 件

5years事務局
質問日時:2024-03-10 09:47:38

<ゼジューラや、リムパーザなどの治療を一旦やめて、違う治療されたかのご経験を知りたい方からです。同じような経験のあるかたいらしたら、コメントをお願いします>

はじめまして。18年に卵巣がん3cと判断され、抗がん剤、手術、術後TCで、経過観察でした。

23年11月のマーカー上昇により、PETをしたところ、リンパ転移とわかり、抗がん剤TCを三回しました。

がん細胞は1.8cmと残るものの、薬が効いてるので、このタイミングでとゼジューラを処方され、飲み始めました。

実は、追加でTCを三回することができたのですが、若い医師に、やっても対して変わらないし、もし、スキップとかすると、ガンが憎悪する可能性もあるけど、しますか?といわれ、動揺してゼジューラを選んてしまいました。

最初の告知のときから、もう治らない、これからは延命治療だとか、
追加で抗がん剤を受けてもよくならないとか、やりたいことがあったら、早めに済ませるようにとか、後ろ向きなことばかり言われて、結局TCを選ばなかったことを、今とても後悔しています。

それ以外にもゼジューラの前に腫瘍マーカーを測ってなかったりと、
わからない点が多すぎることに、今更ながら気づいて、夜も眠れません。

一応、次回診察のときに、TCに切り替えてもらえないかと頼んでみようとは思いますが、前例が無さそうで悩んでいます。

ゼジューラや、リムパーザなどの治療を一旦やめて、違う治療されたかいますか?
ご経験を教えてください。

どうぞよろしくお願いします

   回答とコメントを見る  0 件

5years事務局
質問日時:2024-03-10 09:43:19

<S状結腸癌多発肝転移、転移箇所が多いため手術が出来ないと言われたかたからです。同じような状況のかたから体験を教えてくださいとのことです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

こんにちは
令和4年12月に、がん専門病院で、S状結腸癌多発肝転移と診断されました。

ステージ4で、手術不可と言われ延命の為の抗がん剤治療が始まりした。
半年たった時のCTで、半分の大きさになったと言われ希望が見えた気がして、手術はできますかと尋ねた所、外科に聞いてみますねと言われ少し期待していましたが次回の診察の時に、まだ数が多い事と場所が悪いらしく、やはり手術不可でした。

昨年の年末にラジオ波という治療があることを知り、色々調べて順天堂病院にセカンドオピニオンに行ってみようかと思っていたら、ブログの人で行ってみたら数が多いからと出来ないと言われた人がいました。

結局、ホームページで他の病院で手術不可の方は相談して下さいと記載していても駄目な事が多いのかなと思い始め、何処の病院へセカンドオピニオンへ行っていいのか調べすぎてわからなくなっています。

がん専門病院で手術不可と言われたら、何処へ行っても無理なのか…
肝転移は、12、3箇所あるそうです。ただ今は数は多いが肝臓だけの転移なので他の臓器に転移する前に何か出来ないかと少し焦ります。

同じような状況のかたがいらしたら、ご経験を教えてください。
宜しくお願いします。

   回答とコメントを見る  0 件

5years事務局
質問日時:2023-12-02 08:31:17
最終コメント日時:2023-12-15 20:43:53

<卵巣がん、アナフィラキシーショックによりカルボプラチン中止となられた患者さんからです。同じような経験をされたかたいらしたら、ご経験を教えてください。>

こんにちは。
卵巣がんで再再発治療をしています
再再発TC2クール目(通算14クール目)でアナフィラキシーショックを起こしてしまいました。

今後の治療方法について悩んでいます。

主治医からはプラチナ製剤で類似の薬を検討すると言われています

比較的TCは聞いていたので カルボプラチンが使えなくなる事=プラチナ製剤が使えなくなる事は今後の治療の選択肢がなくなることでありショックでした

お聞きしたいのは、アナフィラキシーショックで血圧低下もありカルボプラチンは中止はやむを得ませんが
類似のお薬で対応された経験のあるかたがいらしたら、ご経験を教えてください。

治療方法の選択肢を知りたいので、カルボプラチン投与後30分位で動悸がしてきたので看護師さんを呼んだら数分しないうちに吐き気がして、血圧が130から60に低下 急遽、筋肉注射、酸素マスク、点滴投与を行い、緊急入院しました

副作用も落ちつき翌日退院しましたが怖かったです。

まだ治療2回目でもあり腫瘍マーカーは下がり切っていません(100前後かも)
TC療法(カルボプラチン+パクリタキセル)を6クールでリンパ節転移を叩く予定でした

再再発では傍動大動脈リンパへの遠隔転移2cmが見られ 他にも腹腔内5mmの腫瘍があります
手術より抗がん剤を先にと主治医、セカオピで診察を受けました

同じようなご経験のあるかたいらしたら、体験を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  4 件

5years事務局
質問日時:2023-11-03 09:23:45
最終コメント日時:2023-11-04 22:14:14

<患者家族のかたで転院について悩まれているかたからです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

76歳の父ががんになり治療の選択、転院についてアドバイスいただければと思います。

2022年6月に舌がんステージⅠの診断をうけ、当時は転移もなしとの事で手術をしました。
しかし2023年1月に首のリンパへの転移が見つかり、3月に手術·放射線·抗がん剤の治療をしましたがまた最近再発し、以前よりもかなり悪化しており、首がボコボコし一部は固くなったり、擦れているのかかさぶたが剥がれたときのような、つゆが出てきてたり、顔も腫れている状況のようです。

今通院している主治医から、速いスピードで再発していてこういったケースは珍しいということも言われました。
首の手術はかなり深く切り取ることになり、術後の生活も大変になるとの事で、抗がん剤の治療になりました。

上記のどの治療を始める前も、ここまでになるようなお話はなく、本人も家族も、毎回の悪い知らせに気持ちが滅入っている状況です。

転院して違う治療とするのか?悩んでおります。

同じような経験をされたかたいたら、ご経験を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  2 件

5years事務局
質問日時:2023-09-02 16:23:10
最終コメント日時:2023-10-17 22:56:21

<病院選択で悩まれている海外の患者さんからです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

はじめまして
卵巣癌ステージ3Cで発症から4年半、再再発の治療中です。現在までアメリカ在住で、治療費や医療のアクセスを考えるとこのままアメリカで治療するのが楽なのですが、諸々の事情で11-12月ごろに東京の実家に本帰国することになりました。

つきましては日本に帰国した際の病院選びでアドバイスを頂きたいと思います。

まず実家のすぐ近くには都の総合医療センターと大学病院があります。大学病院には腫瘍内科がありますが医療センターには無く、卵巣癌の治療は婦人科の元でおこなわれているようです。こういった場合、やはり大学病院や腫瘍内科がある病院の方が良いでしょうか、それともあまり気にせずに総合的に決めるべきでしょうか。どちらにも緩和ケア科はあります。

またこの二つの病院は公共交通機関を使っても楽に行けるし、タクシーでも大した距離はありません。ですが、少し遠くても都内全域で選択肢を広げるべきでしょうか。実は再再発で腫瘍が腰部脊椎に育ってしまっているため、歩行に困難が生じているので移動の難易度はかなり重要になってきます。

日本での治療経験が全くないので基礎的な事からリサーチしています。

この他にも病院を選ぶにあたって注意点や考慮するべき点がありましたら、ご経験に基づくアドバイス頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  12 件

5years事務局
質問日時:2023-09-30 12:29:03
最終コメント日時:2023-10-15 22:59:46

<転院を考えられているかたからです。ご経験者のかたはコメントをお願いします>

はじめまして、現在卵巣がんで手術、抗がん剤治療が終わりそうな状況です。

 私のようなものはこのサイトにはあまりいらっしゃらないかもと思いながら、お知恵を拝借したくご相談です。
 そもそも、私が近くの総合病院に紹介された時に今の主治医(総合病院)から大学病院へ行くように言われた事がよく分かっていなかった事が大失敗でした。

こんな大事に至るとは全く思っていなかったので、できればここで治療していただけたらという雰囲気になってしまい、渋々ながら受け入れてくださいました。

 手術は大学病院の医師が手伝いにきてくださり、抗がん剤治療も念のためと主治医は薦めてくれました。
治療はキチンとしてくださったと思っています。
本当にお世話かけてしまい申し訳なかったとおもっています。

 ですが、やはり主治医は私の事を快く思っていらっしゃらない事が感じられるので、治療が終わり、経過観察になるので、できれば転院したいと考えています。 

地方で、婦人科の医師方はどの病院も繋がりがおありでしょうが、病院を代わることで主治医もほっとされるなら、お互いに有益ではないかと考えています。

 県のがん相談センターに問い合わせたのですが、そういう例は聞いたことがないらしく、かかりつけ医に戻って他の病院で検査だけしてもらうアイディアをいただきました。

しかし、ネットでは経過観察だけなら治療しないので他の病院から断られる話も載っていましたので安易に転院を今の主治医には言えないなと感じています。

 もしかしたら、このまま診てくださるかもしれないので、その時はありがたく思おうと思ったり、やはり、お互いに相性が合わない事もありましたので、転院を視野に考えたほうが、というふうに複雑に迷ってはいます。

皆さんの中で経過観察中に転院された方はいらっしゃいますか?
どのようにされましたか?
転院する理由は主治医になんと申し出たら良いか解りません。

経過観察中に転院された方がいたら、ご経験を教えてください。
ちなみに自宅から一番近い病院が今の病院です。

どうぞ宜しくお願い致します。

   回答とコメントを見る  2 件

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,693人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(160件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

会員登録する


会員登録する