TOPへ

「治療後の経過」に関する相談一覧 (250件)

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,857人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(250件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

5years事務局
質問日時:2022-08-15 15:28:58
最終コメント日時:2022-09-19 11:03:55

<末梢血幹細胞移植をされたご家族の体調を気遣う患者家族のかたからです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

はじめまして。
母が急性リンパ生白血病で、私はその娘です。
先月、母が末梢血幹細胞移植を経て退院いたしました。
退院後の生活は厳しく、
薬の量が10〜15種類と多いこと、また胃のムカつき吐き気などから食事がままならず、ほとんど食べれていないため体重が痩せていくばかりの状況です。

GVHDの影響ももちろんあると思いますが、メンタル面でも参ってしまっている気がします。
お医者様さんに相談しても仕方がないことですが薬を増やすか変えるか、点滴をするか、メンタル面に関しては精神科医に相談してみてくださいという案内だけで、その通りだと思うのですが、淡白だとも感じてしまいます。

そこで私から皆さんに伺いたいことは2点あります。
①自宅療養の際、家族でできることはありますでしょうか。母は現在実家で父と2人暮らしをしています。

母のメンタルケアに少しでも力になれたらと思っていますが、遠方なのでテレビ電話をして話を聞くことくらいしか今は出来ていません。気力が大切ととても感じているので、入院生活の時と同じように、話を聞き励ますことだけは意識するようにしています。
皆さんの体験談などもお聞きできると幸いです。

②移植後のこの状況はごく自然なことなのでしょうか。もし似たような経験がある方、まさにいま経験されている方がいましたら、ご意見いただけると嬉しいです。

胃のムカつきから食事ができず、更に痩せてしまうので食べなければ、、というプレッシャーにもなっていそうです。
また自宅での過ごし方はリハビリも頑張っているようですが、やはり食事ができないことが母にとっても苦しいようです。

この今の時期を乗り越える方法についても、何かアドバイスを頂けたらとおもいます。
よろしくお願いします。

   回答とコメントを見る  9 件

5years事務局
質問日時:2022-09-16 22:54:22
最終コメント日時:2022-09-17 17:45:30

<抗がん剤TC療法終了して10ヵ月後、さまざまな体調不良があり不安なかたからです。同じような経験をされたかたがいらしたらコメントをお願い致します>

はじめまして

子宮体癌と診断され、子宮、卵巣、卵管など全摘してみたところ、卵巣にも癌があったことがわかり、追加でリンパ郭清を行いました。

その後抗がん剤TC療法を6回行いました。

すべてが終わって今10か月たちますが、多くの方が書かれてるように関節の痛みやしびれ、私は特に足の裏の痛さが強く出ました。

夏前ごろそれがピークでかかり付けの主治医に相談して、整形外科を受診。

足底筋膜炎と診断されインソールを作って何とかやり過ごしています。

最近では足の裏の痛みはだいぶ気にならなくなってきたものの、今度は治っていたと思っていた鼠径部のしびれ痛み、下腹部の違和感、足のだるさなどが酷くなってきました。

病気をしてから思うように運動や散歩などできなくなったので太ってきたのかなとも思っているのですが、なんだか明らかに下っ腹が張ってきてるような・・・

自分のお肉なら仕方がないのですが、最近はとにかくおなかが痛くしゃがむときにも何となく違和感があって気になります。

手術をしてからお通じがすっきりしなかったりすると下っ腹が痛くなってきたことが多かったのでそれかなとも思うのですが、便秘で困るほどでもないし、何か違う原因があるのかと気になっています。

今は3か月ごとの検診があり、前回8月の時は血液検査も腫瘍マーカーも異常なしでした。

整形で見てもらったときにもリウマチなどの心配もないし更年期でもなさそうだから抗がん剤の後遺症だといわれてはいますが・・・。

せっかく涼しくなったら山歩きでもしようと、道具をそろえて心待ちにしていたのでちょっと不安がよぎっています。

いつまでこんな感じが続くのかな~と。

どなたか同じようなご経験をされていらっしゃる方、アドバイスお願いします。

   回答とコメントを見る  3 件

5years事務局
質問日時:2022-09-03 10:23:21
最終コメント日時:2022-09-17 12:09:01

<パクリタキセルとカルボプラチン副作用、しびれにかかるお悩みです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

こんにちは。
卵巣がん、ケモ終了時1年3ヶ月です。
ケモはパクリタキセルとカルボプラチンを減薬等なして6クールの標準治療です。

痺れについて疑問です。
手の痺れはほとんどなくなってホッとしていますが、足の痺れがなかなか治らないです。
いつも大豆や石を踏んでるようだったり、針でチクチク刺される感じがあったりで早く歩けないです。
点字ブロックなど踏んだ時にはギャーっとなります。

タリージェ等の薬も試しましたが、半量でも眠気の副作用が強すぎてあきらめました。

ある程度抗がん剤が体から抜けたら痺れも軽減してくるものだと思っていましたが、ケモ直後から足は全く変わっていません。

主治医もこればかりはどうにもならなくて、治らない場合もあるから長く付き合ってくださいと言います。

痺れも自分の体の一部となり慣れてきており、この先もずっと続くのかなぁ、そうだとしても仕方ないかなとは思っています。

そこで質問は
① 痺れの副作用を経験された皆さん、やはり痺れはいつまでも続くものですか?
どれくらい長く続いていますか?

② 以前よりも足がとてもつりやすくなって、一度つるとなかなか回復しなくて困ります。
そんな方いらっしゃいますか?
 
③痺れはやはりQOL下がりますよね?

強い薬なので後遺症が残るのも仕方ないかなと思ってはいるのですが、皆さんはいかがかなと思って質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いしますm(._.)m

   回答とコメントを見る  13 件

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,857人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(250件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

会員登録する


会員登録する