TOPへ

「患者家族」に関する相談一覧 (237件)

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,784人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(237件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

5years事務局
質問日時:2020-06-10 23:59:00
最終コメント日時:2020-11-04 14:33:56

<中咽頭がんの患者さん家族から、治療選択の考え方についてのお悩みです。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

はじめまして。
60代の母が中咽頭がん(ヒトパピローマ陽性)になりました。
手術を選択し、原発の左右扁桃腺と左右のリンパ節郭清をし、退院しました。

手術後リンパ節の検査により、主治医の先生から『浸潤タイプだったので、加えて30回放射線をやった方がいい』と提案がありました。

浸潤タイプなので、目に見えない小さな取り残しを、放射線で潰しておいた方が万全とのことです。
手術後1ヶ月半以内にやった方がいいそうです。

浸潤タイプは1-2割の人が該当するようです。
手術の効果で8-9割は大丈夫だが、放射線をすればさらに安心とのことです。

だいたいの人は、その場合特に抵抗なくするそうなのですが…。

手術を行なって嚥下も少し困難で、
むせて食事も難しい、傷跡も生々しい状態で、さらに放射線をするのかと思うと母が耐えられるのか心配です。

放射線をした場合、味覚障害や唾液がでない、肌の硬化、二次がんの心配などもあります。

手術もしているので、嚥下などは二重に困難になるのでは?とも思います。

ご経験者からの体験を教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

このまま放射線しない場合も不安、
した場合も不安で、どちらにすればいいかわからない状態です。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

   回答とコメントを見る  11 件

5years事務局
質問日時:2020-10-31 21:13:44

<大腸がんの患者家族のかたから、治療経験についてご質問です。ご経験者のかたはコメントをお願い致します>

こんにちは。どんな些細なことでも良いのでコメントいただけると助かります。

【状況】
昨年11月に父の大腸がんが発覚。その時点で肝臓転移がありました。ステージ4です。
原発巣(大腸がん)については手術で除去。
KRAS変異型のため分子標的薬が使用できず、オキサリプラチン、TS-1、ゼローダ、イリノテカンを投与し、現在5-FUを2回実施している状況です。
現在、地域の病院にかかっています。

【お伺いしたいこと】
①転移あり、分子標的薬の投与をせずに治療をして改善したケースをご存知の方、改善までにどういった治療をされたのか教えていただけると助かります。

②治験をされた方、タイミングとして、標準治療中(又は終わってから)に実施された方はいらっしゃいますでしょうか。

その場合、どういった流れで実施されたかお伺いしたいです。

主治医に相談→がん研などを紹介いただく→がん研で適用できる治験を紹介してもらう
など。


現在、標準治療中ですが、
・熱が出たり等でなかなか思うように投与ができていない
・骨転移の疑いがあり今度MRIを撮影する
といったことがあり、本人はもちろん、家族も参ってきています。。

ただ、できることは全てしたい、全力でサポートしたいという気持ちがあり、質問させていただいております。

どんな些細なことでもコメントいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

   回答とコメントを見る  0 件

【運営】非営利NPO法人5years
    がんコミュニティサイト(無料)

【会員登録者】

  • がん患者(23,784人)に向けて相談・質問できます。
  • 質問・相談(237件)の回答コメントを見られます。
    例)副作用・後遺症・不安・治療経過・受けた治療・近況ブログ

会員登録する


会員登録する